私は、山関連の本は、時々購入していますが、キャンプの本に関しては、たぶん、もう何年も購入していません。
しかし、今回、失敗しない「道具選び」と「使い方」というサブタイトルのついた「はじめてのキャンプ」という本が目につき、最近のキャンプ事情を知るために買ってみました。

出版社 : 晋遊舎
発売日 : 2021/3/13
定価:970円
まだ、パラパラとめくった程度ですが、下記の3点に驚きました。
・ワンポールテント
→キャンプを始めた当初は、A型テント、そして、ドーム型テントが流行ってきたがその先をいくテント?
・厚さ10cmのエアマット
→ほぼ、ベット、家の中と同等の快適さ?キャンプを野営と呼べるのか?
・耐水性のグランドシート
→テントの周りに溝を掘っていたのがなつかしい
私みたいに、古いキャンプしか知らない方、最新のキャンプ事情を知るには、この本とは言いませんが、本を一冊買って、じっくり、読んで見るのもいいのではないでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する