![]() |
今回は避難小屋でしたが、過去、冬季閉鎖中の営業小屋の窓をこじあけて無断使用したというニュースもありました。登山人口が増えるにつれて、モラルを欠いた登山者が一定程度いるのもしかたがないことですが、閑散期の人里離れた山小屋では、なす術がありません。強いて言えば、マナー向上の啓発活動ぐらいでしょうか。
ちなみに、20年以上前のことですが、奥多摩周辺をよく歩いていた時期、いくつかの避難小屋をのぞいた経験がありますが、どこも、整理整頓されていました。立ちよったことのある避難小屋は、雲取山頂上小屋、鷹ノ巣山避難小屋、御前山避難小屋です。
参考記事( https://tinyurl.com/23pwt3ap )
写真は、1996年雲取山頂上小屋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する