ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hiro2017
さんのHP >
日記
2014年06月06日 17:33
未分類
全体に公開
グラノーラって
最近、よく行く喫茶店の朝食セットに「グラノーラ」という
聞きなれないメニューができました。
それが、今人気の朝食でシリアル食品ということを知り、
テレビでも、特集をしていました。
軽くて、栄養価もバランスもよく、登山中の食事に使えるのでは
ないかと思い試しに、スーパーで買い、食べてみました。
感想としては、行動食には難しいですが、昼食には、アリです。
ただ、腹持ちがどうかな?
買ったのは、ドライフルーツ入りのグラノーラです。
他にも、野菜チップ入り、大豆入りがありました。
登山で、グラノーラを持参した方はいますか?
2014-05-31 [TV情報]「新名山紀行 奥多
2014-06-14 「Mt.FESTA2014」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1174人
グラノーラって
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
きたうさぎ
RE: グラノーラって
登山には持って行ったことはありませんが、カルビーのフルーツグラノーラはおいしいですよ!フルグラと呼んでます。
朝食によく食べます。ふつうのコーンフレークよりは腹もちが良いかな!
2014/6/6 17:38
staygold
RE: グラノーラって
はじめまして♪
グラノーラ単独ではなく、マーブルチョコ、柿の種、
ミックスナッツ、ドライフルーツなどをシェイクして、ナルゲンのような広口の容器に入れて、山へ持って行っています。
行動食や非常食に最適です。
トーレルミックスとして市販もしていますが、中の具材もお好みで作れるので重宝しています。
一度お試しあれ
2014/6/7 8:42
hiro2017
RE: グラノーラって
>kitausagiさん
情報ありがとうございます。
私が買ったのは、日清の「ごろっと果実のグラノーラ」です。
カルビーも買ってみます。
>staygoldさん
他のものとシェークして広口の容器に入れての持参ですか。
いいことを聞きました。
今度、試してみます。
2014/6/7 15:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hiro2017
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行(42)
ウォーキング(97)
TV(44)
本・雑誌(132)
ヤマレコ20周年(1)
未分類(904)
訪問者数
296829人 / 日記全体
最近の日記
夏の高尾山”清涼”体感めぐり
山岳遭難 〜最近の事故で思うこと〜
富士峰園地でレンゲショウマポーチ作り 〜御岳山〜
自分流、山リスト作成へ向けて
自然教室 「高尾山の新七不思議めぐり」
ヤマレコと出会って、17年
夏祭り 〜敷島神社 埼玉県志木市 〜
最近のコメント
皆さん、コメントありがとうございます。
hiro2017 [07/08 18:33]
hiro2017 さん、こんにちわ。
sari-paA [07/02 13:02]
おじゃまします。数日前のRX-0さんの日
Bright-Door [07/01 20:46]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
登山には持って行ったことはありませんが、カルビーのフルーツグラノーラはおいしいですよ!フルグラと呼んでます。
朝食によく食べます。ふつうのコーンフレークよりは腹もちが良いかな!
はじめまして♪
グラノーラ単独ではなく、マーブルチョコ、柿の種、
ミックスナッツ、ドライフルーツなどをシェイクして、ナルゲンのような広口の容器に入れて、山へ持って行っています。
行動食や非常食に最適です。
トーレルミックスとして市販もしていますが、中の具材もお好みで作れるので重宝しています。
一度お試しあれ
>kitausagiさん
情報ありがとうございます。
私が買ったのは、日清の「ごろっと果実のグラノーラ」です。
カルビーも買ってみます。
>staygoldさん
他のものとシェークして広口の容器に入れての持参ですか。
いいことを聞きました。
今度、試してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する