![]() |
|
![]() |
家族で宿泊した。初日8月15日、電車で金沢を過ぎた頃から
けっこうきつい雨、でも富山に到着後だんだんと天気が持ち直し
夕方からは晴れになった。
山岳部での宿泊の楽しみのひとつは、なんといっても星空の観察。
私の地元も田舎だが、大阪の空が明るすぎて、星はほとんど
見えない。
夕食を終え空を見上げるとなんと快晴!月が煌々と出ている。
同じように宿泊している何人かの人が星空を見上げていた。
詳しい人に星の名前を教えてもらう。
月の少し横に三角形の明るい星が見える。
聞くと、頂点が土星、右回りに火星、アンタレスとのこと。
さらにその右隣に薄くさそり座が見える。
さらになんと、
旅館のスタッフが天体望遠鏡を持ち出し土星に照準を合わせて
下さった。
覗いてみてびっくり!
土星の輪が見える!!!
星の周りにドーナツ型の輪が写っていた。
火星も、他の星と比べるとやや赤く見える。
ちょうど今は土星と火星が接近している時期らしい。
月が明るすぎて、天の川は見られなかったが
もうこれで充分、天体観測を堪能できた。
明日の立山登山を控えて幸先のいいスタートが切れた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する