ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hiro210219
さんのHP >
日記
2009年07月28日 19:12
未分類
全体に公開
ストレス
こう毎日
では滅入ってきますね。
もうこの時期ならスッキリ晴れて、南アから連なる入笠山方面までしっかり見えるはずが、お山は毎日
の中です。
こう毎日降ると8月初めに予定している息子との千丈行きも何だか心配になる始末
息子に負けないように体力作りの為の山行きか長距離ウォーキングをと考えていますが、休みごとに降ってしまい、なかなか思うにまかせません。
山にも行けずストレスが溜まる今日この頃です。一杯飲んで寝るしかありませんかねー
2009-07-22 皆既日食
2009-08-12 地震!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:186人
ストレス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
---------
RE: ストレス
親子で千丈ですか!いいですね、雷鳥親子ですね
やっぱり仕事のあとはビール
いや発泡酒
いや第三のビール
ですかね
2009/7/28 20:24
miccyan
こんばんわ
ほんと
ストレス
たまりますよね
山口は 明日も大雨らしくて
いつになったら 山に行けるのやら
2009/7/28 23:36
hiro210219
RE: ストレス
araigengaさん、miccyanさんありがとうございます。
当初の計画では北沢峠ー千丈ー三峰ー間ノ岳ー北岳ー広河原の予定でしたが息子(高3)の補習があって1泊しか無理で、千丈から野呂川越、両俣小屋経由で野呂川出合に変更しました。楽しみです
降り続いていますが山口は大丈夫ですか?こっちも年寄りが言うには、36災(昭和36年の大雨での長野南部の大災害)の時のような降り続き方と言ってました。
雨量の多さで地盤も心配なので山に入るのも少し心配ですね
2009/7/29 6:26
to-moco
RE: ストレス
インドアの趣味も楽しんでくださ〜いね
2009/8/2 20:12
hiro210219
RE: ストレス
to-mocoさん、ありがとうございます。
本当に今週もダメでしたね
はもう
ゴルフの打ちっぱなしに行って来ました
って汗もかきませんでしたが
今週末の息子との一泊千丈ヶ岳行きを楽しみにしています
2009/8/2 20:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hiro210219
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
釣行(2)
未分類(51)
訪問者数
37145人 / 日記全体
最近の日記
初めての・・・
初雪
新車
長野県大鹿村
山行き
今年初釣行
真っ白!
最近のコメント
RE: 初めての・・・
hiro210219 [11/08 07:45]
RE: 初めての・・・
サク姉 [11/07 14:58]
RE: 初めての・・・
countryboy [11/07 11:21]
各月の日記
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
親子で千丈ですか!いいですね、雷鳥親子ですね
やっぱり仕事のあとはビール
ほんと
たまりますよね
araigengaさん、miccyanさんありがとうございます。
当初の計画では北沢峠ー千丈ー三峰ー間ノ岳ー北岳ー広河原の予定でしたが息子(高3)の補習があって1泊しか無理で、千丈から野呂川越、両俣小屋経由で野呂川出合に変更しました。楽しみです
降り続いていますが山口は大丈夫ですか?こっちも年寄りが言うには、36災(昭和36年の大雨での長野南部の大災害)の時のような降り続き方と言ってました。
雨量の多さで地盤も心配なので山に入るのも少し心配ですね
インドアの趣味も楽しんでくださ〜いね
to-mocoさん、ありがとうございます。
本当に今週もダメでしたね
ゴルフの打ちっぱなしに行って来ました
今週末の息子との一泊千丈ヶ岳行きを楽しみにしています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する