|
皆さん、初詣に行かれていることかと思います。
この正月、ふと姉妹の初詣のことを思い出しました。(大昔のことです)。
大学受験、私は一回おっこちてます。話は、そのおっこちた現役の時のこと。発表があってから、姉妹に「落ちると思ってたわ・・・」と言われました。
なんで?と聞いたら、曰く、「いやね、お正月に、彼と北野天満宮に合格祈願に行ったのよ。で、絵馬を買ってかけようと思ったら、うまくかからず下に落っこちてね」という返事😫😁🤣。
ちなみに、通った大学のすぐ近くの山に神社がありまして、その神社に受験生がお参りすると落ちるというジンクスもあるらしいのですが、しっかりそのパターンにもはまってました🤣。
まあ2回目にひっかかってよかったとその時は思いました。その当時は、浪人するということがすごくつらかった覚えがあった一方、今となっては人生の中では、ほんと ちっぽけなことで、それよりも、大学生・社会人として、どのような心構えで生きるか?ということの方がよほど大事だなと、この年になって思います。
受験生の皆さんには、精一杯自分の力を出し切ってほしいと思います。
写真は、明治天皇陵です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する