ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> miuraj2さんのHP > 日記
日記
miuraj2
@miuraj2
7
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
miuraj2さんを
ブロック
しますか?
miuraj2さん(@miuraj2)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
miuraj2さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、miuraj2さん(@miuraj2)の情報が表示されなくなります。
miuraj2さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
miuraj2さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
miuraj2さんの
ブロック
を解除しますか?
miuraj2さん(@miuraj2)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
miuraj2さん(@miuraj2)のミュートを解除します。
カテゴリー「東北遠征」の日記リスト
全体に公開
2013年 08月 03日 21:00
東北遠征
男鹿半島で鳥海山晴待ち 百名山めぐり 番外編4
また、晴待ちとなりました 嫁からは「普段の行いが・・・」と相変わらず言われています。 晴待ちで昨日から男鹿半島で過ごしています。 ドライブ、男鹿しょっつる焼きそば、海水浴と満喫しています。 8月2日の岩木山登山で汚れた服を入道崎で洗濯してすっかりリフレシュしました。 今、道の駅
4
4
続きを読む
2013年 07月 31日 19:02
東北遠征
3杯飲むと死ぬまで生きるお茶 百名山めぐり 番外編1
もう、30年以上前の中学校の修学旅行で青森に来た時に、 「1杯飲むと3年長生き、2杯飲むと6年長生き、3杯飲むと死ぬまで生きる」と言うお茶を飲んだことがあり、ネットで調べると八甲田山の麓の萱野高原でした。 八甲田山の帰りに寄ってみると、風景は覚えていませんが確かにお店はありました。お店の
2
続きを読む
2013年 07月 31日 17:03
東北遠征
石川さゆりの「津軽海峡冬景色」 百名山めぐり 番外編2
きょうは、岩木山に登る予定だったが天候が悪く中止し本州最北端の龍飛岬に行って来た。 天気が悪いが、なんとかふるさとの北海道が見えた。 肝心の龍飛岬だが、見るものはあまり無かった。 北海道がこんなに近いのか関心するぐらいで あとは、太宰治の「津軽」の牌を見たり、海岸を歩いたりするぐ
2
2
続きを読む
2013年 07月 01日 19:38
東北遠征
東北遠征2 岩手山山開き
今日は岩手山の山開きに参加しました。 八幡平市や雫石町などが参加して、山頂で団体企業などが、 旗を持ってお鉢を一周します。 お目当ての手ぬぐいも貰い、今日は八幡平の駐車場に泊り、朝から八幡平の登山をします。
4
続きを読む
2013年 06月 30日 21:23
東北遠征
東北遠征1 早池峰山 明日は岩手山山開き
東北遠征1日目の今日はは早池峰山に行きました。 岳から登りましたが、最初から結構な急登でそれに雨。 後半は時々晴れで楽しい早池峰山でした。 河原の坊に降りる登山道は大きい石で結構大変でした。 今は、明日の岩手山の山開きを行う駐車場で明日の準備をしています。 駐車場にはトイレもあって
6
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山(2)
登山用品(7)
散歩(4)
家族(1)
会津(7)
東北遠征(5)
未分類(1)
訪問者数
12912人 / 日記全体
最近の日記
2016 飯能市金刀比羅神社の初日の出
北アルプス縦走20日間
折り畳み式 ソーラーパネルチャージャーを購入
富士山八号目
Garmin eTrex 20を試しに自転車で白谷沢登山口に
Garmin eTrex 20を買った
シューズを購入 MEINDL SKYE GTX
最近のコメント
RE: 折り畳み式 ソーラーパネルチャー
miuraj2 [07/19 22:06]
RE: 折り畳み式 ソーラーパネルチャー
ringo-ya [07/19 17:15]
RE: Garmin eTrex 20を
miuraj2 [07/19 21:46]
各月の日記
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01