上唇裏のど真ん中に口内炎。痛くてしょうがない。スプレータイプはしみるし、軟膏の痛み止めもつけるとしばらくしみる。浸透してしばらく痛み止まるけどわずかの間。痛み止めの麻痺成分あるせいか溶けた軟膏が舌の先についたら舌がしびれて麻痺して味覚なくなる。これコロナじゃねえかって。まあコロナはしびれはないんだろうけど。
山いくのにはこんな細かいこともコンディションになるんだけど。関連痛として歯も痛くなってきたから気になってた箇所とか治療もせんと。このコロナの時期、感染リスク避けるためにも歯医者いきたくないけど。口内炎早く治って欲しい。
夏前に八ヶ岳キレットとか行く予定だから運動不足解消にジム入ったからランナーで脂肪落とす。でも続くかなー。
こんにちわ
はじめまして
家の旦那は口内炎が得意です(苦笑)
エーザイ製薬のチョコラBBを登山後に数日飲んで口内炎が遠のいています
疲れからくるのが多いのでビタミン剤を食事以外に補給するのがいいのだと思います
後、口腔ケアが大事です。旦那は歯磨きに自己流を取り入れてます
それらで口内炎も遠のいてはいますが、年に1.2回 やばい、噛んだとこが…と言い「satoのアフタッチA」を患部に貼っています
こんにちは。ニキビに悩まされて15年位前からDHCのマルチビタミン常時飲んでいたらパッタリなくなりましたね。ニキビには効果あったかな。それから飲み続けてますが口内炎に効果あるのかはまだわかりません。あと市販薬ってひとつひとつ高いの多いですよねw量少ないし
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する