![]() |
日付がそろばんを弾く音「パチ(8)パチ(8)」と読む語呂合わせに通じることから、公益社団法人全国珠算教育連盟がそろばんの普及とその優れた機能をアピールするために1968年に制定したものです。毎年「そろばん日本一」が決まる競技大会=全日本珠算選手権大会が同日に開催されています。私が通っていたそろばん塾も、ピーク時には数百人もの塾生が集まる大会を開いていました。
小学生高学年の時にそろばんブームが起き、塾生と教室が一気に増えたことがありました。その頃のキャッチフレーズが「そろばんは頭を良くする習い事」。友達がこれを「そろばんは顔を良くする習い事」といたずら書きして、塾長に怒られていました

私もそろばんを習っていたクチです。
8月8日は何の日か?そろばんの日と真っ先に浮かびます。
何年か前、昔を思い出してそろばんを買い求めてみました。
加算、減算しか思い出せませんでした...。
小数点の乗算、除算もしていたはずなのに(+o+)
やはりそうですか。8月8日には頭の中で「♪トモエのそろばん、パチパチ」とCMソングが流れてきます。
愛用のそろばんは保存してありますがずっと見てませんし、もしやろうとしても指が動きそうもないです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する