![]() |
|
|
<山行中の一コマ>
友:「そいいやあ〜マラドーナ死んだのう。」
私:「ほうよ〜まだ60歳じゃったろ〜。びっくりしたよ。」
友:「マラドーナはメキシコん時(1986ワールドカップ)の5人抜きやら神の手ばっかり言われとるけど、ナポリ(イタリア1部)でのプレーが凄かったんよ〜。」
⇒ シザース・キック、あり得ん超ロングパスやら伝説多く、話しに花が咲く(^^)/
約50歳のおやじが覚えとる限り、日本のサッカー人気はあの「5人抜き」と「神の手」ゴールから火がついたと思う。。
YouTubeで再び伝説を振り返る。通算1,000回は見たような。。何べん見てもアンビリーバブルなプレーに胸おどる\(^o^)/【写真1】
そんなこんなで急にサッカーしとうなって、近所の公園に(使い古しの)⚽ボール一丁持って(^^)/。。昨日の友と四半世紀前に地元:草サッカーで汗流したことを思い出したんよ。
公園は日曜じゃゆうのに、子ども一人おらん・・・ご時世じゃの。
とりあえず思いっきり蹴ってみる。意外とええ感じ。30mも飛ばんけど楽し〜('ω')ノ
続いて一人サッカーのお約束、リフティング ⇒ 草サッカーしょうった頃は最高350回以上できたんじゃが、20回も続かん(+o+) 情けない・・・頑張ったんじゃが、最高48回。これが現実っちゅうもんよ(悔笑)。山登るんより大汗じゃった💦💦
まあ、それなりに楽しんで帰宅 ⇒ 夕食に驚いた〜。
何とすてきな「ステーキ」(おやじっ、かたじけない笑)。【写真2】
嫁に「どしたん?」って聞くと、「エブリュ(近所のスーパー)で555円/枚の国産牛ゲットしたんよ〜(^^)v」 ※この後、TVでエブリュの特集が流れ爆笑(^^)
もちろん「うまいでがんす〜(幸笑)」
とりとめもない話題の上に、いやらし〜フォト【写真3】〆をお許しください(笑)
おはようございます。
リフティングとか20回もできません
マラドーナのちょっと前にキャプテン翼が連載を始めてますね。
漫画と現実の相乗効果で人気が爆発した感じでしょうか。
名プレイヤーは数あれど良くも悪くも人々の記憶に残る選手でした。サッカー知らない人でも写真見たらだれかわかる選手はもう出てこないでしょうね。
momijiさん、有り難うのう😁
また目に毒じゃったの〜(滅多にありつけんけぇ、つい書いてしまう安オヤジ笑)
5人抜きん時のマラドーナは神様じゃった👍️ その後はゴシップ多い人じゃったが、あれはNHK:山本アナの実況と共に永遠の驚愕シーンじゃった👍️👍️👍️
もうあんなん出来るのおらんよ🙏
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する