ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > よしPさんのHP > 日記
2021年07月06日 20:20未分類全体に公開

西日本豪雨災害から3年・・・

今年50になったオヤジには忘れられん哀しい日じゃ・・・(-_-メ)
この前、土石流被害のあった熱海にも お悔み申し上げながら。。

広島県に留まらず、岡山県真備町など甚大な被害を残した。
地元:西条に住んどって、あんな怖い目に遭ったのは初めてじゃった。。
JR山陽本線、広島市に繋がる国道2号線、山陽自動車道、地元の道がことごとく土砂被害のため寸断
3日間は味わった事ない「陸の孤島」状態じゃった。コンビニ・スーパーに物資届かず・・・。「まあ、わしらはええ。家も無事じゃけえ・・・」
今晩の広テレ観ながら、県内死者:150名、行方不明:未だ5名・・・🙏

身内で一番に心配したんが、安芸津のばあちゃん達じゃった。安芸津も中心街の三津が浸かり、大きな被害を被った・・・とニュースで聞く。気丈な母も泣いとった。
携帯もしばらく通じんで・・・一夜明けた7月7日(七夕)に安芸津の叔母さんに繋がり、何とか地域の集会所で皆無事と聞いた時、嬉しいんか悲しいんか・・・何とも言えん。未だあん時の感情は上手く表現できん・・・「無事で良かったの。。」

3日後にいつもの蚊無や竹原ルート寸断じゃけぇ、風早の大田から母と安芸津へ。急傾斜地で一番危なそうじゃったが、意外と早う通じた。。
茶色い山水があちこちに流れる危険な道じゃったがの・・・。
安芸津のばあちゃんや叔母さん家族は元気じゃった。木谷(きだに)の小さな川は溢れ、山はいつ崩れてもおかしゅうない状況での決死の避難じゃったそう・・・。

3年経って、5月下旬に安芸津を訪れたら、もう帰ってこんじゃろう思うとったホタルが100匹どころじゃなく目を和ませてくれた
母もじゃが、「山はあおき故郷、水は清きふるさと」よ。。命ある限り、いつまでも残ってほしいの。

【写真1】7/7の西条:吾妻子の滝
【写真2】被災3日後のJR呉線:安芸津駅近く
【写真3】しばらく後に歩いた安芸津の先:赤崎「ホボロ島」を望む
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

ニュースで見聞きするより生々しい状況にあらためて甚大な災害だったと認識させられました。
身内の方々がご無事で何よりでした。
ホタテの話、何やらほっこりしますね。
2021/7/6 22:23
Re: ホタルですか?
eryさん、コメント有り難うございます😁
あの日は色々あったにも関わらず、何も出来ない無力感ばかりあった為、歩いて周りました。

三永の国道2号線はトラックが数珠繋ぎで動けず・・・自家用車は農道など繋いで避難していました。何処かで頓挫・・・。
結局、災害時は歩くのが一番という事を体感しました。。

ちょっと落ち着いて、東広島と呉市のボランティアに7回参加。
歩きにはチョッと自信ありますので、土嚢運び・徒歩でしか行けない離れた場所 往復は買って出ました💦
天狗城山 麓の呉市天応で尾畠 春夫さんと出会い、握手しながら勇気を頂いたこともありましたが・・・

あんなコトは二度と起こって欲しくないです。
2021/7/6 23:17
RE: 西日本豪雨災害から3年・・・
Ennaさん、おはようございます。

広島の里山、復旧が進んでいないところがあちこちあるのに、もう3年経っちゃったんですね。
そんな中、蛍が戻ってきてるなんて、自然は逞しい。

今朝は山陰で豪雨になっていますね。
梅雨明けまで油断できない日々が続きそうです。
2021/7/7 8:46
RE: 西日本豪雨災害から3年・・・
tetsumaroさん、有り難うございます😁 返信送ったつもりが・・・届いてなかったので再送📩

ホタルってあんなに強い生き物とは知りませんでした⭐️
もう安芸津で見れんかのう・・・と被災直後は思いましたので、感慨ひとしお😄👋👋👋

手付かずの場所も多いながら、芸備線(白木山駅)復活のニュースに心弾み、人間も捨てたモンじゃないの〜と誇らしくも思いました✊
2021/7/7 20:06
RE: 西日本豪雨災害から3年・・・
こんにちは。
「あれから三年」というと遠い昔のような気がしますが、熱海の災害を見てフラッシュバックする今日この頃です。

まだまだ災害の爪痕は残ってますね。
電波施設なんかがある道は修復されてますが、そのまま廃道みたいな道も多そうです。登山や鳥見でうろうろする身としては結構痛手です。
2021/7/7 14:09
RE: 西日本豪雨災害から3年・・・
momijiさん、有り難うございます😁
今日は島根・鳥取に豪雨・・・ここ毎年のように災いが起こってます😰

地元に特化してみれば、西日本豪雨は人生最悪の災害でした。。
自然は脅威でもありますが、地球目線では人間も厄介な生物かも。。

山も海も花も鳥もトンボも🐍も。。お互い敬い合いながら暮らしていきたいと思います。。
2021/7/7 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する