![]() |
![]() |
![]() |
カタクリの花も咲き始めました。このカタクリはホームセンターで球根を買って植えたものですが、早くても開花までに7年を要するとのこと。でもそんなにかからなかったですね。
昨年は2株開花してくれましたが今年は3株開花しそうです。でも葉っぱが出てこない株があって心配。
昨年は異常気象の影響か、強雨で一気に落下してしまい残念だったサクランボ。今年はどうかな〜 たくさん生っている姿って綺麗なんですよね。
暖かくなりご機嫌のワンコたち。コタツの中から出てきて庭で遊んでいました。朝なんかはファンヒーターの前に鎮座し、ファンの風で毛がなびいてます(笑)
こちらは枚数の制限があり、YAMAPにもアップしています。
https://yamap.com/moments/1300388
カタクリとワンコฅ^•ﻌ•^ฅ可愛いですね(*´꒳`*)
こちら嵯峨嵐山も少し春の兆しが見えてきています🍀*゜
群生のカタクリも見応えがありますが、ひっそり咲いているのも可愛く感じます(負け惜しみ言ってますけど??)
うちの「コタツ犬」も暖かくなって大喜びです。白い方のシュシュちゃんは、顔だけコタツ布団から出して仰向けに寝ている子なんです。
嵐山の開花予想は 3/30らしいですね。
BS11で3/26に「京都夜桜生中継2025〜桜と名宝を訪ねて〜」という中継をするらしいですが、嵐山は無いのかな〜
カタクリの花も植えていたんですね。
咲いて良かった!
さくらんぼ🍒のお花も満開🌸
豪華ですね!
大切な秘密の花園ですね〜🙌
コーナンで買ったんですよ。コーナンだったら「盗掘品」じゃないだろうからね。
モクレンも来週ぐらいに咲くのかな〜
今年植えた花桃は蕾が膨らんできたので上手く咲いてくれたら嬉しいですね。
ドウダンツツジは、今のところ「??」って感じです。
スモモも蕾がポコポコ出てきましたよ。これも実ってくれたら美味しいんですけどね。
楽しみです。
カタクリ開花!やったー!(^^)
かわいいワンコのいる家庭って、幸せなんだろうなーって、いつも想像してます。(^^)
庭のカタクリが咲くと小塩山とか地蔵山のカタクリはどうかな〜って気になってきちゃいます。
山の方は少し遅いでしょうけどね。
帰宅するとワンコだけ (;^_^A 迎えに出てきてくれます!
白い子は「抱っこシテシテ犬」なので困っちゃいますけどね。
テレビを見ていると膝の上に乗りに来るのと、寝ていると何か苦しい…と思ったら上に乗って寝ていますわ。
幸せ自慢になっちゃったかな(*^o^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する