![]() |
カツオの刺身
夕食時、当日に買った物にしては色が悪く美味しくないねって話しをした。なんとなく胃がスッキリしないなぁと感じながら就寝。間もなくして嘔吐を繰り返す。
これわぁ〜!!
実は4年前にも同じ様な症状を経験した事がある。あの時はシナチクだった(たぶん)!
今回は夕飯で食べたあのカツオだっ!!
ツレは隣りでスヤスヤと寝ている。同じカツオを食べたツレは何でもない…。
寝室とトイレを行ったり来たり、腹痛もはじまり◯◯ピー。上からも下からも…、寝室に戻る力も無くなり便器を抱えてぐったり、1時間程経過したであろうか。我慢の限界もうダメ…部屋の明かりがついていた娘に声をかける。
時はコロナ禍、連日テレビで救急に繋がらないと伝えている第7期の超ピーク。ツレと娘が私の普通ではない様子に困惑。どうしようか、救急車を呼ぶか迷った時にかける番号にかけたが案の定繋がらない、別の番号にもかけたが繋がらない、さて困った。もう出る物はないが吐き気が止まらない。こんな事で申し訳ないと思いながら、119にかけたら直ぐに繋がり7分で救急車到着。しかし受け入れ先がなかなか見つからない、熱がないということでようやく受け入れ先が決まり15分走り救急病院へ。その間バイタルを測ると脈拍53、血圧180。平常時の血圧は120前後なので高い。
隊員の方が驚いていたのは脈拍の低さ、アップルウォッチに就寝中43を記録したことがある。以前、救急車騒ぎをした時に『徐脈』という症状を持っている事を知った。あの時は隊員の方に53を連呼され「52才です!」と何度も言った事は忘れない。
病院に到着して直ぐに問診、処置をして頂くと回復、血圧も平常になりコロナ禍、救急車を呼んだ事をお詫びすると「いいんですよ、苦しい時は」と言って頂き涙が出た。娘に迎えに来てもらい帰宅すると午前2時をまわっていた。
同じカツオを食べたツレは全く異変なし、何で?
2泊3日の霞沢岳〜鍋冠山の縦走後に連日ゴルフ、普段通り疲れているとは感じなかったのだけどなぁ…
ツレ曰く、内臓は悲鳴をあげている

そう言う事ね

お騒がせしました


※写真は上記内容のカツオ
