約1か月半ぶりの山は、町田市の最高峰の草戸山。3年前の桜の時期に訪れて以来、このコースを歩いてみた。あの時は休憩を入れて1時間くらいで周回したが、今回はリハビリということもあってのんびりゆっくり休憩なしで1時間半強。下りは転ばないように気をつけて慎重に歩く。もう少し暖かくなったら飛ぶように歩いてみたいものだ。あっ、いけね!スピードハイクはしばらく封印するんだっけ(^_^;)
10:15城山湖ふれあい広場駐車場−11:15草戸山−11:55駐車場
画像1:城山湖の眺望
画像2:草戸山山頂標
画像3:ダンコウバイの花
mi88nさん
順調に回復されて来ている様で何よりです。
春の花
tuchyさん、こんばんは!
なんとか順調に回復しております
くっついてはいませんが
そろそろ高尾山にハナネコノメ
衝動に駆られております
なって感じです
でもまだ下りが恐くて山を闊歩する勇気がありません
それでもそろそろ頑張ります
この湖一周コースは、私もリハビリでよく歩いています。
mi88nさんの場合はもうすぐリハビリを脱出できそうですね!
そうなったら、スピードハイクも解禁ですね。
楽しみにしてますよ〜
そうですか〜、Alzhikerさんもここはリハビリコース
なんですね
3週間近くまったく身体を動かさなかったんですが、
その割にはすんなりケガ以前のジョギングタイムで
走れちゃったりしてます
やはりこけることがとっても怖いので、山はゆっくり、
スキーは今シーズンお休みです
滑らないシーズンは初めてだと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する