|
|
|
我が家の子どもたちが小さい時から参加している自然のツアーばかりで、1日目はドルフィンツアー、2日目はワイピオ渓谷の乗馬ツアー、3日目はボルケーノ国立公園のキラ・ウエア火山を含む星空観察ツアー。それ以外はほとんどでビーチで遊んでいた。個人的には波乗りがしたかったが、残念ながらそこまでの時間は取れなかった。
個人的に一番の目的は、太平洋最高峰のマウナ・ケア。しかしながら、天文台新設を巡ってのデモ活動により、山頂へ向かうアクセス道路は通行止め中。個人的には一番の目的だったが、物理的に行けないのであれば残された方法で楽しむしかない。
キラ・ウエアは子どもの時に見たテレビで噴出するマグマのすぐそばまで人が近づけるイメージがあったが、現在はそこまでのところがなく、噴火は落ち着いている模様。水蒸気の噴煙はあちこちから立ちこめており、火山そのもの。頂上部の火口はとてつもなくデカい


画像1:キラ・ウエアの火口
画像2:あちこちから立ちこめる水蒸気
画像3:荒涼な景色の中で映えるランの仲間
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する