ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
たらちゃん
さんのHP >
日記
2021年08月19日 17:35
未分類
全体に公開
三重松坂蓮ウィンドファーム
山友さんのインスタで知ったのですが、台高の地域にウィンドファームができる計画があるようです。
私の大好きな山域なのでこんなものができると嫌ですわ。
今月の末まで意見を提出できるらしいです。
松坂市のホームページにも載ってます。
「三重松坂蓮ウィンドファーム」で検索してみてください。
添付写真の赤斜線のあたりに風力発電を作る計画だそうです。
こんなものが、できたら台高の自然はどうなってしまうのだろう。
2019-03-12 峠について考えたこと
2022-01-05 1000回目の山登り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:763人
三重松坂蓮ウィンドファーム
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ohkamo
明神平、高見山、三峰山・・とよく登った山々のすぐ近くの稜線に大規模な風車を作る計画があると聞いてショックです。なんとか中止になればよいのですが。
広島西ウインドファーム計画
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2422201.html
は地元が反対しています。
ほとんど報道されておらずSNSの知人が載せておられたのを見て知りました。
兵庫県の段が峰・四国の剣山近郊にも計画がありましたが中止。
福井の銀杏峰&部子山にもあったようですがこれも中止になりました。
こちらも中止になることを願っています。
2021/8/19 22:36
たらちゃん
かもちゃん、ありがとう。
脱炭素の指針が出てるから、増えているのでしょうね。都会に立てられないから、誰も住んでない山の中なら誰も迷惑にならないと思われているのでしょうか。
反対の文書、書いて見たいと思います。
亀仙人さんの文章も読ませていただきました。
AWA以外にもやってるところないのかな。あと10日ほどしかない・・・・
2021/8/21 11:40
ショウタンの山は楽しい
これは大変だ
木梶山から梅尾、帝釈山、アマネ山、マスガタ山、青田裏山、フナクボ山が消えそうだ
迷岳界隈、マイナーでも登るに楽しい細野山、ヨコガイノ、高鉢山が危ない
高見山から三峰山、局岳縦走は風力発電遠見コースに成ってしまいそうだ
みんなで反対運動を拡散しよう
2021/8/20 12:07
たらちゃん
人工物を何も目にしなしどっぷりした山に抱かれた感がなくなってしまうと思うといてもたってもいられないですね。
2021/8/21 11:42
パピレオ
山がズタボロにされてしまう
ohkamoさんが書かれてる、計画はあったけれど中止になった実例は、どんな反対運動があったのかな?
私たちにできることは何だろう?
2021/8/20 18:40
ohkamo
papi-leoさん、taramiさん、こんばんは。ohkamoです。
taramiさん横レスすいません<m(__)m>。
計画自体があまり報道されていなかったので、ハイカーはあまり知らないのではないかと
考えました。
なのでヤマレコ&ヤマップにその山域の山を登った上で風車計画があることを
付け加えて登山レポートとしてアップしました。
意見書も提出しました。計画を知った山仲間も意見書を書いていました。
意見書の募集期限は2021年8月30日(月)です。
よく一緒に歩いている亀仙人さん(ヤマップ)のレポートがとても参考になると
思います。
https://yamap.com/moments/84528
2021/8/20 20:14
たらちゃん
知らないうちにこんなことが進められているなんておどろきやね。
銀杏峰も個人の方が立ち上がって署名をまとまられていたように思います。
小さいながらも意見を言うて見ることが大切かな。
papi-leoちゃんの方が、ヤマレコで繋がり多いから日記に書いて見たらどうだろ?
2021/8/21 11:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
たらちゃん
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
つぶやき(6)
花(1)
山道具(2)
未分類(3)
訪問者数
4539人 / 日記全体
最近の日記
テントの補修
防水楽足ガード
アキザキヤツシロラン
友達登録
スノーシュー その後
スノーシュー
らくなんトレイル
最近のコメント
kayoさん 今まで、補修してなかったん
たらちゃん [08/11 20:21]
たらちゃん、こんにちは
kayo [08/11 16:10]
3pinnerさん コメントありがとうご
たらちゃん [02/17 20:48]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
広島西ウインドファーム計画
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2422201.html
は地元が反対しています。
ほとんど報道されておらずSNSの知人が載せておられたのを見て知りました。
兵庫県の段が峰・四国の剣山近郊にも計画がありましたが中止。
福井の銀杏峰&部子山にもあったようですがこれも中止になりました。
こちらも中止になることを願っています。
脱炭素の指針が出てるから、増えているのでしょうね。都会に立てられないから、誰も住んでない山の中なら誰も迷惑にならないと思われているのでしょうか。
反対の文書、書いて見たいと思います。
亀仙人さんの文章も読ませていただきました。
AWA以外にもやってるところないのかな。あと10日ほどしかない・・・・
木梶山から梅尾、帝釈山、アマネ山、マスガタ山、青田裏山、フナクボ山が消えそうだ
迷岳界隈、マイナーでも登るに楽しい細野山、ヨコガイノ、高鉢山が危ない
高見山から三峰山、局岳縦走は風力発電遠見コースに成ってしまいそうだ
みんなで反対運動を拡散しよう
ohkamoさんが書かれてる、計画はあったけれど中止になった実例は、どんな反対運動があったのかな?
私たちにできることは何だろう?
taramiさん横レスすいません<m(__)m>。
計画自体があまり報道されていなかったので、ハイカーはあまり知らないのではないかと
考えました。
なのでヤマレコ&ヤマップにその山域の山を登った上で風車計画があることを
付け加えて登山レポートとしてアップしました。
意見書も提出しました。計画を知った山仲間も意見書を書いていました。
意見書の募集期限は2021年8月30日(月)です。
よく一緒に歩いている亀仙人さん(ヤマップ)のレポートがとても参考になると
思います。
https://yamap.com/moments/84528
銀杏峰も個人の方が立ち上がって署名をまとまられていたように思います。
小さいながらも意見を言うて見ることが大切かな。
papi-leoちゃんの方が、ヤマレコで繋がり多いから日記に書いて見たらどうだろ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する