ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > R_MAXさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 06日 20:16山行計画

遭難した時の家族が行動すべき対応マニュアルを作りました。

去年、登山youtuberのりょーじさんが下記のような遭難した時のために、家族宛に 手紙(遭難救助の流れ)を作りました。とのポストがありました↓ https://x.com/ryoji_youtuber/status/1822512760221012116 とても参考になって僕のやらなくちゃと
  67 
2025年 02月 24日 18:56goodsレビュー(その他道具・小物)

車変えました

max号 ジムニー👉ハスラーに変えました🚗 先代ジムニーはエンジンオイル漏れが酷く買い換えるタイミングでした。ハスラーは車中泊も良さそう。 10数年ぶりの新車です。長い付き合いになりそう。そして色々な所に連れて行ってもらうつもり。
  6 
2025年 01月 05日 10:24goodsレビュー(その他道具・小物)

首掛け式トイレットペーパー

登山時のトイレットペーパーのうまい使い方を見つけたので共有します。 画像のようにトイレットペーパーをジップロックの中に入れて、更にジップロックに2箇所パラコードを通すように穴を開け芯に通して首に掛けます。 こうすると多少の雨なら濡れないし必要な分だけ紙を出せるので無駄がありません。 ただし
  30 
2024年 12月 26日 17:13未分類

絆は途切れない

一度繋がった絆は途切れはしない。例え直接会える事はなくなっても。
  6 
2024年 12月 19日 18:02冬山

スキー始めました。

24-25スキー初滑り⛷ 平日だったから人少ないわ、晴天だわ、ゲレンデコンデション良いわで最高の初滑りでした。 年明けから中々登山もスキーも行けなくなるから年内は出来る限り山とかスキーとか、バックカントリーとか行きたい所存😌 今シーズンもよろしくです〜
  11 
2024年 12月 14日 17:40goodsレビュー(その他道具・小物)

登山装具の収納作ってみた。あと自転車も

週末は登山行く事もなく溜まりに溜まった登山装備品の収納を作ってみました。ついでに自転車の壁掛けも。 最近流行りのSPF材と呼ばれる2×4 ,1×4を使いました。思った以上に簡単で1日で形になりました。 ま、これで終わりじゃなくて少しずつ棚とか作って見る収納を目指します。
  19 
2024年 10月 06日 20:17goodsレビュー(ストーブ&ランタン)

OD缶の残量を明確に

youtube見てたらOD缶の残量の確認方法を見つけました。早速僕も真似してみました。 山行が終わったらOD缶の重さを計測、そしてマジックで記入。1回の山行でどのくらいガスが消費するのか数字で分かります。 ついでに空っぽの重量を記入すれば具体的に残量が分かります。 こりゃ便利です。
  44