|
|
|
その時に幾つか観光地を訪れたのですが、早朝から携帯のGPSアプリと地図を頼りに観光地周辺を走っていると、普段の観光では見る事の出来ない色んなものを見る事が出来ました。
歩きやチャリで通勤中の方々、お店を開ける準備をしている方、自分と同じように朝ランされてる方、小鳥や小動物、ゴミをあさるカラスなど、地元の方々の生活の空気に触れることが出来て、物好きな?自分は得した気分になりました。
自分は観光、出張問わず地元から離れた土地に行くと、時間の許す範囲でやろうと決めている事があります。それは
早起きして散歩(できればランニング)する。
その土地のスーパーマーケットやコンビニ、百貨店をウロウロ。
観光地から離れて人通りの多い所で人間ウォッチング。
床屋で散髪。※言葉が通じなくても。でもこれがまた面白い!
などなど、オフの日、オフの時間には出来るだけ自分の好奇心に逆らわない様に行動しています

写真1:ブルックリン橋より。
写真2:朝ランのGPS軌跡。途中でニューヨーク市警察の建物近くに迷い込み、Go back!Go back!と怒鳴られる

写真3:マンハッタン橋より。
Go Home!!
帰ってきましたよ〜。時差ボケもほぼ完治でっす!
文化人ワロタ (≧∇≦)b
つうか私も似たようなことをしているかも
楽しそうです
Honocaさん、まいどです!(^O^)/
ホンマおもろいですよ〜
Honocaさんなら教会の方にも興味深ですよね(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する