![]() |
![]() |
![]() |
まだまだキャンプ初心者の域を脱していないが現在のところ私の中ではキング・オブ・キャンプ場です。料金も超メジャーなわりにはリーズナブルでトイレもウォシュレットつきですごくきれい。
今回は3回目の訪問で勝手をわかっていたつもりでしたが、入場基本料金内で大浴場に入浴できる(入浴料が別料金ではない)ことを今回はじめて知りました。無料感覚でお風呂に入れるなら多少混んでいようが文句はありません。
訪れるたびに最高のロケーションに圧倒されてしまいますが、今回はそこで2泊もできて冬キャン△を満喫しつくしました。防寒グッズをしっかり揃えて臨めば空気が澄んでいて好天率が高い冬季のふもとっぱらは最高です。
訪問日 2025年1月12日
https://fumotoppara.net/
鉛筆みたいな可愛いテントは ほやんさんのテントですか?
ここのキャンプ場は 是非とも行ってみたいと思っています。しかし、冬に というのは考えていませんでした😅
いや、でも 確かに絶景ですね。
登山と合わせて考えてみます。
ありがとうございます。
おじさんのつぶやきにコメントいただきありがとうございます。
鉛筆みたいなテントが私のテントです。因みにローベンスというメーカーのクロンダイクというものです。自分ではどちらかというと無骨なイメージだったので可愛いなんていっていただき光栄な限りです。☺
ふもとっぱら是非行ってみてください!冬のいいところは澄んだ空気や晴天率もそうですが、何より予約が取りやすいです。厳冬期なら土日祝でも予約がとれる時もありますよ〜。
登山と合わせるなら毛無山はキャンプ場から徒歩で上れる二百名山です。私もはじめてふもとっぱらに行ったときは毛無山に登りました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4336776.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する