ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabejiさんのHP > 日記
2014年08月22日 10:52山日記全体に公開

金峰山

昨日 前々から登ってみたかった 金峰山へ行ってきました。

仕事や家庭の都合で(と自分に言い訳してる気もしますが)なかなか山へ行けず…

たまに運動で裏山へ行くぐらいでした。

ココには記していませんが、昨年夏
御坂山塊の 【毛無山〜十二ヶ岳〜節刀〜金山〜鬼ヶ岳】 以来でした。

御坂山塊の 【三ッ峠〜清八峠〜御坂峠〜黒岳〜破風山】 とどちらにしようか かなり迷いましたが
同行の長男の希望が金峰山でしたので そちらに決定。



予定では 7時開始 11時〜12時山頂 14時下山(早ければ13時台には下山か?!) 
どんなに遅くても16時には終わってるはず。




でしたが、ちょっと甘かったようでした。

今回は初めて不安を感じました。
良い勉強になりました。




● 天候は夕方から雨模様予報 (天候は晴れだと思い込んでいた。雨の中は経験無い 装備が心配)

● 時間の計画が甘かった

実際には

寝坊(1時間オーバー) 移動(1時間計算ミス)
登山開始が 約9時でした。

_______________________
登山開始前の道中
みずがき湖の公衆トイレ利用時に
食事の支度を忘れた事に気付き…

かなり迷いましたが 最悪非常食が少しあったので
そのまま進み
途中カップラーメン・キャラメル・クッキーを入手(売店が在り、助かりました)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑これも反省点です。




登山開始
30分程で靴摺れが気になり…
致命傷にならないよう 早いうちから処置してました。
慎重に慎重…これで30分近くは遅れたかな?

●普段履かない ソックス 点検しておらず、擦り切れる寸前だった ←コレが原因だった様子





実際は

9時15分開始
13時10分山頂
14時30分下山開始
17時10分下山



下山時 長男が足の痛みが気になるとの事で スローペースで。

●下山を自分のペースでしか考えていなかった。



今回の件は、改めて勉強になったかな?
そんなつもりはありませんが、

 ちょっと慣れてきて 山を舐めてたかなと。

焦ると判断間違える可能性 大ですね。

 



それと…

やはり自分

  14時を過ぎると 急に山って怖く感じます。
 改めて思いました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。