![]() |
![]() |
![]() |
そして、翌日の夜明け前。
目覚ましが鳴ったとたん、突然行きたくなくなった(-_-;)
きっと、外は暑い(;´д`)
山に行けば涼しいけれど、電車やバスを待つ時間が暑い💦
山に行かなければ一日中涼しい部屋の中で猫と遊んでいられる🐱
こんな理由って…(; ̄ー ̄A
私はただの怠け者か。
そんなわけで今日はズル休みしていまった。ちょっと後悔(-_-;)
真冬は暖かいお布団の中から出るのが辛くて仕方がないけれど、それを理由に中止したことなかった。
やっぱり私のような公共交通機関を利用した低山ハイカーにとっては夏は色々とキツいな( ´・ω・)
猫飼いあるあるです😆
私も何度猫に引き止められたことか‥
猫のせいにしてるだけのようですが 笑
こんなかわいい猫をおいて暑い低山に行かなくてもいいですよー♪
コメントありがとうございます。
本当に猫の可愛さと言ったら…(*^.^*) ある意味罪ですよね。
でも、もしこれが快適な季節なら、どんなに可愛くても山に出掛けてしまう悪魔のような私です(笑)
まずは最初に「猫、めっちゃ可愛い〜〜〜〜」
これでは、山に行きたくなくなるよね。
俺もそう。猫に朝甘えられて、腕やお腹に乗られると、、、
ついつい、遅い出発になるか、延期にしてしまう。
山行きは、計画や準備が楽しいから、それだけでもありかなと。
公共交通機関利用での行くまでの面倒さ、なんか分かる気もします
俺は車だから、途中登山口まで行って、満車だったりすると止める場合もあります。
自分の気持ち優先で楽しい気分での山登りがいいよね
行きたくない時は、その気持ちに従えばOKかもよ
猫達喜ぶしね。
家にいながらも、YOU TUBE で山登り見て景色も楽しめるし
ルート確認もできるしね。
自宅妄想登山もありですよ。
お盆休み、暇だぁ〜〜〜
今週末には裏那須登山を楽しんで参ります。
花のファイリング集も作成中だから、楽しみ〜
見つけた日時、山の場所、花の説明、花言葉、そして写真
こんな事して、山から帰ってきても楽しいでいます。
新しい趣味かな。
chumoさんこれからも、山レコ楽しみにしていますね。
行きたい時行く、登りたい時登る。それが一番ですよね^^
ねっ(^_-)!うちの猫可愛いでしょ。
完全に親バカならぬ飼い主バカです(^-^;)
電車やバスは暑い所で待たなきゃいけないのが辛いです。たぶん、昔だったら朝は涼しかったんでしょうけど、今は朝から猛暑で参ります。
車の人が羨ましいなと思うことがありますが、人気の山ではすぐに駐車場が満車になってしまうようですし、帰りの日暮れ時の大渋滞とか考えると、単独行の私は電車やバスが正解かなと思います。
今日は今後のための山行計画を立てたり、それとYouTubeという楽しみ方もあるんだなと分かったので、お家の中で山を楽しもうと思います。
それでは、裏那須登山楽しんで来て下さいね。
レコ楽しみにしています♪
そうなんです!
寒い冬は、夏だったら起きるのが辛くなくて楽に出掛けられるって思っていたんですけど、夏になったらこんなザマです(笑)
朝起きた時に出かける気力が失せてしまうということもよくあります。
そんなときは自分に言い聞かせます。『こんなことで山に行かなかったら絶対に後悔する!』と。
今日もちょっと後悔しました(^_^;)
BuchanPapaさんのお宅は近くに高尾山があるんですか!
めっちゃ羨ましい( ≧∀≦)ノ
高尾山、楽しんできて下さいね(*^^*)
コメントありがとうございました。
コメありがとうございます。でかけることができなかった日は青空を眺めて後悔です。そしていつも妻に怒られてます。
そうならないように、午後から高尾山へバスと電車を乗り継いで、行ってきました。往復ケーブルカーとその上かき氷の誘惑の負けてしまったダメダメハイクでしたが。😅
往復ケーブルカーで、おまけにかき氷。
夏の日のハイキングはこれでOKだと思います(*^^*)
登山後のかき氷最高です🍧
私も食べた〜い.゚+.(・∀・)゚+.゚
では、また(^-^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する