![]() |
![]() |
もういいよ!もう無理!
あんな仕事してたら休日に山歩きなんか絶対無理!
なんて事はない!
辞める時期が一年早まっただけのこと。
あとは失業保険をもらいながら次の仕事探し。
自分から辞めたからすぐには貰えないけれど、そこは私だってバカじゃない。
何かあったときに困らないように蓄えたよ💰
あのままあの職場にいたら、いつか心も体も壊れる。間違いなく壊れる。
親友や仲良しの職場の同僚にも相談したら、みんな親身になって話を聞いてくれた。そして、励ましてくれたり、アドバイスをしてくれたり。
そして、娘に「おかん、仕事辞めるかも。貧乏になるかも」と言ったら「そんな変な会社辞めちゃいな!貧乏になったらいくらでも仕送りしてあげるから」なんて言われて、思わずウルウル(;_;)
思えば、まだ赤ちゃんだった娘を実家の母に預けて働き出してから、ずっと働き通しだった。
途中何かのトラブルで辞めたこともあったけれど、すぐに仕事を探して働いた。
仕事をしなきゃ暮らしていけなかった。
いつの間にか娘も大人になり、大都会の会社で私よりもずっと高収入の仕事をするようになった。
だから、今は少しだけ休ませて下さい。
だけど、ちゃっかり山には行きます。
しばらくは収入も途絶え貧乏暮らしになる予定(あまり貯金は使いたくない)なので、安く上がる近くの里山をあちこち歩き回ろうと思っています。
ちょうど季節も里山歩きにちょうど良い季節だし、里山だっていいトレーニングになります(^o^)
何があっても山歩きは辞めない!!
それが最後の私の生きる楽しみだから(´ー`).。*・゚゚
山以外は写真のネコ二匹とゴロゴロしようと思います。
ちなみに右のミケタンは今17歳。
まだまだ元気です(^-^)v
暫く休んで心も体も充電して、次に備えてくださいね。😉
そうですね。人間も充電が必要って事を忘れてました(^_^;)
充電タイムでもちゃっかり山には行きますので、その時はよろしくお願いします( ^-^)ノ
では、また(^o^)/
山と仕事、天秤に掛けましたね^^
まっ、とりあえず仕事は一時休業ということで^^v
山、、、山、、、山、、、を楽しみましょう。
また働きたくなったら、職種も変えて気分一新 ファイト一発
人生はこれから、色んなことありますからね
自分の生きる道は、自分で決め、責任も自分で持つ
楽しい人生に乾杯です!!
猫がいれば、全てOKですよね
三毛猫もいるんですね
可愛い〜〜〜
家にも三毛猫(雌)います。
お客さんが来ると、誰にでも媚をうって
みんなにお腹見せて甘えていましたが、
最近、人見知りが始まって、俺だけにしか甘えない
まっ、それもめっちゃ可愛いのですが
ちょつと病気の事もあるので、心配です。
これからは、猫も山も、どちらもどっぷり愛せますね。
素敵な人生を楽しく生きていきましょう^^v
chumoさんに山・猫と共に幸あれ!
仕事のせいで山に行けなくなったら、それこそ本末転倒です。
山に行くために仕事をしていたんですから(^-^;)
そう!自分の生きる道は自分で決め、責任も自分で持つ!その通りです!
仕事も散々悩んで、自分で決めました!
猫と山。その2つがあれば楽しく生きていけます。
そのためにはいずれ仕事をしなきゃいけないけれど、少しくらいのんぴりしてもバチは当たらないと思います。
pero-Junさんのお宅にも三毛猫ちゃんがいるんですか?
三毛猫って、結構神経質で飼い主以外にはめったに懐かないんですよ。
たぶん人見知りをするのが三毛猫ちゃんの特徴だと思います。
でも、pero-Junさんにしか懐かないって可愛い(ノ≧▽≦)ノ
お互いに、猫と山に彩られた素敵な人生に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントありがとうございました。
では、また(^o^)/
そしてこれまで本当にお疲れ様でした。
仕事で心身壊してしまったらなかなか元には戻れないので、色々ご不安はおありかと思いますが、まずはゆるりと山歩き楽しまれてください。
どんなときでも、山でマイナスイオンを吸うと救われますよね。
そして素敵なお嬢様がいらっしゃって心強いですね!
どう考えても、無理して続けていたら体を壊しそうなハードな仕事ですし、それに加えて教育係の方の言葉はまるで刃物のよう。
過去に様々な仕事を経験しましたが、このような仕事と仕打ちは本当に初めてでした。
早めに決心して良かったと思っています。
そして、娘の言葉にも助けられました。娘は私の宝物です?
とりあえず、暫くはゆっくり山を楽しんで、山にも癒して貰おうと思います(*^^*)
コメントありがとうございました(^-^)
あまりに境遇が似ていて?うるっときました
私もまさしく今、仕事を辞めようか悩んでいるので。娘は来春就職が決まったばかりですが。
chumpさん、今まで休むこともできず、頑張って走ってこられたぶん、少しでも休んでほしいと思います。
不幸になるような仕事で身体壊しては絶対いけません。
おつかれ様でした。
そうなんですね。今仕事の事で悩んでいらっしゃるんですね。
今までいくつもの会社でお仕事をしましたが、心が壊れそうになる職場もありました。
体を壊すのより心を壊す方がキツいような気がします。
どうか、心を大事にしてください。
もちろん体を壊してもいけないのですが(^-^;)
娘さんが来春就職をされて落ち着かれたら、TUTUPI-さんも気持ちが楽になると思いますよ。
もし、頑張れるのならその時まで頑張ってみるのもいいのかなと思いますが、もし無理だと思ったら、見切りを付けて転職しましょう。
私もそうやって、なんとか綱渡り状態でやってきました。
どうか無理せず頑張って下さい(*^^*)
コメントありがとうございました(^-^)
途中、山あり谷あり。ときには休んでそしてまた歩き出す。私も36年勤めた会社を今年定年1年前に辞めました。今、人生の休憩が必要と考えて。残りの人生の充電時間を持つために。
chumoさん、お仕事お疲れ様でした!
お互い頑張りましょうネ。
そうか!そうですね!幸せは歩いてこない、だから歩いていくんだよ〜
子供の頃、何も考えずに聴いていた曲ですが、今改めて本当にそうだなって思いました。
人生の休憩。
まさに私も残りの人生を歩き出すための充電です。
お互い、お疲れ様でした。
そして、これからの楽しい人生の為に頑張りましょう(^o^)/
コメントありがとうございました(^-^)
決断と実行力に驚きました
今回の決断は、もの凄いパワーを使用したと思われますので
大好きなお山で たっぷりと充電してください。
娘さん 良いお子さんですね
そういう風に育てたchumoさん立派です
決断は結構簡単でした(^-^;)
ただ単に、この仕事をずっとやっていたら、間違いなく山にはいけない!そして、最後には山に行けない体になる!そう思ったら絶対辞めなきゃと思いました。
もし、山がなかったらなかなか決断出来なくて、休みの日は全身疲労感でずっと横になっていたかも知れません。
ある意味山に登りたいから決断したのかも(^_^;)
実行するのは会社に電話で退職したいと言うのに声が震えました💦
小心者なので(-_-;)
でも、それも済んだので今はとても気持ちが軽くなりました。
娘は物凄い反抗期もあったのですが、成長したら良い子になってくれました。特に私は立派な子育てはしていませんが(^_^;)
コメントありがとうございました(*^^*)
そうですか、辞めちゃいましたか。でも今のchumoさんにとっては、ベストな選択だと思いますよ。長年、仕事を頑張って来たのだから、自分への御褒美だと思ってノンビリするのも良いもんです。
失業保険の件、何とかなると思います。言い方は悪いけど、担当の人を丸め込んでしまえばいいのです。実際にハローワークでそういう現場を見てますから。職場でイジメにあったとか、うつ病気になったとか、何でもいいんです。ゴリ押しすれば何とかなります。
実は、ジジィも仕事を辞めて今はノンビリしています。前の仕事を10月31日で退職して、11月1日から新しい仕事を初めたのですが、1日で辞めてしまいました。全く肌に合わないのです。いい歳して何やっているの、と思うでしょうが合わないものは、合わないのです。
でもね、元気な内はまだまだ働く気持ちはあるので、いまは小休止の状態です。
お互い、今を大事にしてノンビリ楽しみましょう。
そうなんです。辞めちゃいました(^-^)
そうか!自分へのご褒美だと思えばいいのですね。そうしよっと(^-^;)
ハローワークで担当の人を丸め込む? そういうもんなんですか?
申請すれば必ず貰えるものだと思っていましたが。
とりあえず、今度はハローワークの事をじっくり調べてみようと思います。
えー!1日で辞めたんですか?
私は11月1日に異動して、3日間は頑張りましたよ(^_^;)
でも、私も同じようなもんです。
1日目はほとんど教育で、まともに仕事をやったのは2日目で、その時に分かりましたけどね、この仕事は絶対腰を悪くする。恐ろしく重い物を中腰で他の入れ物に入れ換えるという、完璧腰に来るというのは一目瞭然でした。
そして、翌日3日目に前日に教わった事をうっかり忘れてしまった事でこっぴどく叱られました。「昨日教えましたよね!どうして忘れるんですか!忘れないで下さい!」と、かなり強い口調で叱られました。
何か忘れたり、念のために確認しただけでも「なんで忘れるんですか、忘れないで下さい」と、怒鳴られました。
そこで完全に心が折れました😢
ふざけんじゃないわよ〜!
偉い政治家なんかしょっちゅう記憶にありませんって言ってんじゃないのよぉと突っ込みたくなりました。
ムカつきを思い出して長くなってしまいました。ごめんなさい。
でも、すべて忘れてゆっくり休もうと思います。
ちなみに職場が異動になったのは、私達がやってた仕事が全部潰れそうな他の子会社に持っていかれたからなのです(´Д` )
私達は結構売れてた商品を作っていたんです。
ひどい話だわ(-_-;)
そういうことですか( ・∀・)
それじゃあ私もダメ元で交渉してみます(^_^;)
貴重な情報ありがとうございました(^-^)
頑張ります( ・`д・´)💨
精神病む前に辞めて正解!!
病んでしまったら、山には行けません。
友人や身内で何人も見たので…。
しかも自身も一時は危なくて…。
他の病気で三途の川を相当向こう岸に近い所から帰って来ると、その辺の判断は一瞬ですwww
だって、生きてるのが楽しいし、仕事なんぞどーでも。
本当に私もそう思っています。
心が壊れてしまったら、大変な事になります。
心は簡単に壊れてしまう。
自分自身でそれを感じました。
まだ私には冷静な判断が出来ましたが、ずっと頑張ったり我慢を続けたりすると、冷静な判断も出来なくなりそうです。
思いきって辞めたとたんに人生に光を取り戻した気分になりました。
仕事のせいで心が壊れるなんて、あってはならないと思っています。
辞めて良かった(*^^*)
コメントありがとうございました(^-^)
長い間、お疲れ様でした。
わぁ、やりましたね!
羨ましいです。
私は今、1年更新の身分ですが、次の更新はやめようと決意しました。
誰が何言おうと辞めてやる〜!
65歳までなんて無理でーす!
ハタチの猫と山の充実した生活がしたいです♪
フォローしていただきありがとうございます(*^^*)
mitti1025さんと、私はどうやら同じ事を考えていたようです(^_^;)
私も1年更新の身分で、やはり次の更新はないなと考えていました。
でも私は、次の更新まで待てずに力尽きてしまいました(>_<)
とにかく、なんで今この歳になってこんな半端ない重労働させるんだろうって、本当にムカつきました。
それも、私だけなのです。
きっと、私が貧乏で絶対に辞められない境遇にあるんだと思われてるんだと思ったら、意地でも辞めてやろうと思いました(^-^;)
黙っていたら、あの過酷な超重労働を65歳までやらされるところでした(-_-;)
私を殺す気か😡
そんなわけで、勇気を出して辞めて良かった〜(*^^*)
私も大好きな山歩きと、猫達との穏やかな生活が出来れば、それだけで幸せです(^-^)
コメントありがとうございました。
では、また(^o^)/
コメントしてよいのやら考えた末にコメントさせていただきました.
無理は禁物です.絶対に!
「人間万事塞翁が馬」って言いますよね.
きっと今は良くないことも振返れば人生における幸不幸は足し引きゼロってことです.
今の状況はいつの日か好転するはずです.
気持が塞がった時はぜひ山に行ってください.
思いっきり気持をリフレッシュしてくださいね.
ストレス過多の自分は山に感謝しています.
長い人生,山というかかけがえのない親友と付き合っていきましょう.
これからも元気なchumoさんのレコを楽しみにしています.
はい!無理はしません。
でも、一瞬無理すればなんとかなるかなとも思いました。でも冷静に考えて、間違いなく体を壊す!それも腰がダメになるって思ったら、絶対に無理してはいけないと思いました。
今は確かに先行き不安ですが、きっとうまくいくとそう信じて、なんとか乗り切ろうと思います。
人生における幸不幸は足し引きゼロって、今までの人生を振り返ると確かにそうです。
山あり谷あり、ならせば穏やかな平地ですね(^-^)
今回の事も秩父の丸山を歩いている時に、いろんな感情が沸いてきて、最終的に、辞めよう!
辞めてもなんとかなるって、そういう気持ちになりました。
山は気持ちを浄化させて、尚且つ新たな気持ちを芽生えさせる所なんだと思いました。
山には変わらず登ります。
貧しくてもそんな自分を迎えてくれる山が近くに沢山あるので(*^^*)
そんなわけで、これからもよろしくお願いします(^o^)/
素敵なコメントありがとうございました(*^^*)
安堵しました.
心が豊かであれば一安心です
大丈夫ですよ(^o^)/
私には大好きな山があるから!
心配してくださり、とても感謝しています。ありがとうございます(*^^*)
では、お休みなさい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今までのお仕事 おつかれ様でした〜
そして新しい一歩 がんばってくださいネ! 😆
左のニャンコ 美形だにゃ〜 ε-(´∀`; )
そして右のミケタン お相撲さんのハッケヨーイ
みたいなポーズでカワイイ! (≧∀≦)
ありがとうございます。
新しい一歩の為に、今は二匹の猫とたっぷり遊んであげようと思います(*^^*)
左の猫はスモモという名前で、私のユーザーネームの元になりました。
スモモ→チュモモ→チュモ、そんな具合です。
ミケタンは最近、写真のような座り方ばかりします。
もう17歳の老猫なのにスモモと二人で走り回っています(^-^;)
いつまでも元気で長生きしてもらいたいです(^-^)
コメントありがとうございました(*^^*)
はじめまして&お疲れ様でした
ワタクシ
只今、失業手当貰いつつ山へ行っています。
あと数ヶ月で失業手当も終わるのですが「もう1年、無職でいたい」衝動との戦いです笑
山友は「来年も同じことを言ってるで」と笑っていますが…
仕事を辞めからの山歩きは何と清々しい事かと感動しました。もう悪夢を見たり夜中に何度も起きることなくぐっすりです。血圧も正常値になりました!
失業手当もシステム通りに動けば問題なく戴けますから大丈夫です。
どっぷり山に浸かってくださいね!
わぁ( ・∀・) 失業手当を貰っていらっしゃる先輩ですね(^-^;)
失業手当を貰いながら山登りって今の私にとってめちゃめちゃ理想です(*^^*)
今日、会社に退職の手続きに行ってきました。
これであとは失業手当にまっしぐら💨
私も辞めようかどうしようか悩んでいるときは山を歩いていても、完全に楽しめない自分がいました。
でも、もう大丈夫(^-^)v
今は楽しみしかありません♪
でも、永遠に失業手当貰えればいいのにね(^o^;)
コメントありがとうございました(*^^*)
思いきった決断をしましたね!
いまの人生で何が一番大事で必要なのか、それを冷静に判断しての決断ですから、良い選択だと思います。
これからの新たな人生を楽しんでください。
応援しています!
僕も猫2匹と一緒に暮らしてます😊
山と猫との生活いいですよね🎵
本当に切羽詰まった決断でした。
仕事は根性で頑張らなければならない。今までもそうだったと。
でも、今回は異常でした。
このまま続ければ、絶対に体も心も壊れてしまう。私はお医者さんじゃないから専門的な事は分かりませんが、本当にダメになるって五感が教えてくれました。
今は、勇気を出して退職を申し出て本当に良かったと思っています(^-^)
mikan0309さんも猫ちゃん2匹と暮らしてらっしゃるんですね。
山に登ってる時に、可愛い猫が家で待っていてくれると思うと、何があっても絶対に無事で帰るんだ!ってそんな気持ちになりますよね(^-^)
では、応援メッセージありがとうございました(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する