ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ちゅもさんのHP > 日記
2023年01月12日 19:44未分類全体に公開

今年登りたい山を宣言?

毎年今年こそはと思いながらも、いつも登る勇気がなくて断念する山。

それは日光の【男体山】

よし!宣言した!

だけど、恥ずかしいから日記一覧には載せないし、キャンペーンなんてものにも参加しない。
と言うか、あまり興味ない(^-^;)

ただ個人的に男体山にチャレンジしたい(*^^*)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

chumoさん、おはようございます!

ヤマレコofficialからキャンペーンの案内がありましたね。
自分もあまり興味がありません。

そもそも毎年、「今年はこの山に登りたい」と言う目標が無く、いつも行き当たりばったりです(笑)

男体山にチャレンジですね!
chumoさんの登頂成功を祈りつつ、レコを楽しみにしております♪
2023/1/13 5:57
ayamoekanoさん、こんにちは(^-^)

山に行っていたのでお返事遅くなりました💦 スミマセン😰

私もいつもその時に思い付いた山に登るんですけど、男体山だけは容易く登れる山ではなさそうだと思って躊躇ってしまいます。

でも登山口からピストンなので、ダメだと分かったらそこで引き返せばいいですよね。

なので、今年こそは深く考えずに自分の足を信じてチャレンジしてみようかと思いました。

自分の脚力の確認も出来そうですし(^-^;)

ちなみに今日は越生10名山の6座目をゲットしました(^o^)

今夜か明日中にレコをアップ出来ると思いますので、よろしくお願いします(*^^*)
2023/1/13 16:18
おはようごさいます。

山発動宣言しちゃういましたね^^v
私も便乗宣言しちゃおうかな・・・
日光の男体山は私も今年登りたいランキング上位です
それから、日光ではメジャーな白根山。
温泉目的で奥鬼怒沼山も行きたい。
もちろん、中倉山〜沢入山は外せません。

ちょっと頑張って、平ケ岳にも挑戦
それからそれから、燧ヶ岳(ひうちがだけ)
もっと欲張りして、白馬大池でテント泊からの白馬岳!!

こんな感じかな。。。
地元の大佐飛山にもチャレンジしたいけど、まだまだ力量不足かな^^;

とりあえず、今年の初登りは、、、
日光の男体山ではなく
筑波山の男体山に明日登りに行こうと思います。
今年の山安全祈願でも念入りにしてこようかなと^^v

お互い宣言は自由ですからネ^^
宣言すればなんとかなりますよね。
楽しい山遊びを!!
2023/1/13 11:58
pero-Junさん、こんにちは(^-^)

山に行っていたのでお返事遅くなりました💦 スミマセン😰

やっぱり、日光の近くに住んでいると男体山は一度は登ってみたいですよね(^-^)

それにしてもpero-Junさんは登りたい山が沢山ありますね(^_^;)

pero-Junさんは車を持ってらっしゃるから思い付いたらどこでも行けそうですね。

ホントどこでも行けちゃいますよ。

あれっ、中倉山にはまだ登ってないんでしたっけ?

とりあえず中倉山〜沢入山は絶対登った方がいいですよ(*^^*)

山は日本中にた〜くさんありますから、山好きにとっては自然の遊園地がいっぱいあるってことですよ(^o^) 

明日は筑波山ですか?
人混みに飲まれないように気を付けて登って下さいね(^_-)

では、筑波山登山頑張って👊😆🎵
2023/1/13 16:33
chumoさん

今日は早朝からパラパラと雨。
今日は止めようかなと、筑波山
8時頃になり、なんか晴れてきたので、、、

筑波山やはり混んでるかな、、、
正月明けだし、混んでるかもね
時間も遅いしね。

それじゃ、やはり人気の無い山に行って来ました。
俺にはこっちの方がやはり向いているのかも
中倉山は、良い季節に行こうかなと、
実は登山口までは行ったんだけどね^^;
天気のせいもあって、この日は断念

代わりに生瀬富士に行ってきた。
紅葉最高でしたよ。
中倉山〜沢入山は今年は間違いなく楽しんできます。

那須山の方に来る際は、一声お声掛ければ、
登山口まで送りますよ。場所指定してくれれば、お迎え付きで^^v
お団子1本で手を打ちます^^

いつも貴重な情報ありがとうございます。
いつまでも楽しい山遊びしていきましょうね^^v
2023/1/14 15:48
pero-Junさん、こんにちは(^-^)

たぶん筑波山はいつ行っても混んでますよ(^^;)
一応【日本百名山】ですから。

で、今日は生瀬富士に登られたんですね。
それでは茨城のジャンダルムにも登られたんですか(@_@)

最近はあそこもかなり有名になりましたね。一時期は水撒き天使のプレートが設置されたりして人気の山になったようですが、最近なくなってしまったようです😢💦

那須はたぶん夏になったら避暑登山として行くと思います。
その時は是非登山口までの送迎お願いしますm(_ _)m
お団子は一本と言わず二本でも三本でもお好きなだけご馳走します🍡

今年は三本槍岳でも登っちゃおうかなぁ( ≧∀≦)ノ

山の楽しみは果てしなく続きますね🎶

では、また(^o^)/


2023/1/14 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する