ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ちゅも
さんのHP >
日記
2023年05月31日 11:05
猫日記
全体に公開
ちゅ〜る
うちの子は自分でちゅ〜るを押し出して食べます。
ただ単に飼い主である私が横着してるだけなんだけどね(^^;)
時々、ちゃんと自分の手からちゅ〜るをあげようするんだけど、本人(本猫)はちゅ〜る用のトレーのある場所に行き「早く早く!」という感じでお目目をまん丸にして待っている。
でも猫だから最後まで絞り出せなくて、途中で諦める。
なので、最後だけは私がぎゅうっと絞り出して完食(^_^)v
ちなみに、もう一匹の老猫ミケタンはちゅ〜るにはまったく見向きもしない。
変人ならぬ変猫(^-^;)
2023-05-27 山行中止の情けない理由
2023-06-05 首の神経痛Σ(O_O;)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:599人
ちゅ〜る
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
☆Parsleycandy
わたしの家に猫はいませんが、この商品のコマーシャルは妙に耳に残ります👂
2023/5/31 11:55
ちゅも
☆Parsleycandyさん、こんにちは(^-^)
今や誰もが知ってるCMですよね。
最近は犬用の『ワンちゅ〜る』なんてモノも出来ましたし(^^;)
なにげに耳に残るって、完璧なCMかも知れませんね(^_^)v
2023/5/31 13:52
shinaihito
我が家のネコは全員お空の上だけど大好きな子もいれば、見向きもしない子もいました。今は高齢ワンコに犬用ちゅーるで薬飲ませてます。毎食事ごとだからお財布にやさしくない!
2023/5/31 12:54
ちゅも
shinaihitoさん、こんにちは(^-^)
やっぱりちゅ〜るに見向きもしない子もいるんですね。うちのミケタンだけだと思っていました(^^;)
なるほど!ちゅ〜る大好きなワンちゃんネコちゃんなら、ちゅ〜ると一緒にお薬飲んでくれるかも知れませんね。
だけど、確かにお財布に優しくないです😱
2023/5/31 13:58
yumeizi
ちゅもさん、こんにちは😃
うちの琥珀(ベンガル1歳)は、チュールをたまにしかあげていないからか?食い意地が張っているか?毎回押し出してあげても、包装を噛みちぎってしまい、挙句に食べてしまう事もあります。(包装を噛みちぎってしまったら、すぐに回収しています)
チュールの付いた指を舐めて、最後には噛まれたりと気が狂ったようになります。
よく、『猫にまたたび』と言うけど、またたびの粉には見向きもしません。
ちゅもさんちのミケタンのようにある程度の年齢になったら、ガツガツしなくなるのかな?
それにしても、猫によってこんなに違いがあるとは・・・。
2023/6/1 13:47
ちゅも
yumeiziさん、こんにちは(^-^)
琥珀ちゃんが狂ったようにチュールに食らいつく姿が目に浮かんで、思わず笑っちゃいました'`,、('∀`) '`,、
やっぱり個体差なんでしょうか(^-^;)
そう言えば、娘の猫はチュールではないんですが、パウチのエサをその辺に置いておくと、歯で穴を開けてベタベタにしてしまうと言っていました。
ちなみにミケタンは小さな頃から比較的静かな猫で、それに比べると今回のチュールを自分で食べる猫は色々とやんちゃで手に負えないなあと思ったこともありました(^-^;)
でも、世の中にはもっとやんちゃな子もいるんですね(^o^;)
猫って、みーんなそれぞれに違いがあって、とても個性豊かな生き物だと改めて思いました🐱
コメントありがとうございました(*^^*)
2023/6/1 15:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ちゅも
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
猫日記(5)
ひとりごと(2)
つぶやき(2)
どうでもよい話(2)
未分類(143)
訪問者数
79558人 / 日記全体
最近の日記
ブルーインパルス中止
明るくなった陣見山
ご無沙汰しています😌
聖地『千里川土手』゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
道迷い遭難の動画
【停電のお知らせ】
終活始めました(^-^)
最近のコメント
テヘさん、こんにちは(^-^)
ちゅも [04/24 14:13]
非常に遅コメで失礼します(°▽°)
テヘ [04/24 11:47]
minislopeさん、こんばんは(^-
ちゅも [04/13 19:49]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
今や誰もが知ってるCMですよね。
最近は犬用の『ワンちゅ〜る』なんてモノも出来ましたし(^^;)
なにげに耳に残るって、完璧なCMかも知れませんね(^_^)v
やっぱりちゅ〜るに見向きもしない子もいるんですね。うちのミケタンだけだと思っていました(^^;)
なるほど!ちゅ〜る大好きなワンちゃんネコちゃんなら、ちゅ〜ると一緒にお薬飲んでくれるかも知れませんね。
だけど、確かにお財布に優しくないです😱
うちの琥珀(ベンガル1歳)は、チュールをたまにしかあげていないからか?食い意地が張っているか?毎回押し出してあげても、包装を噛みちぎってしまい、挙句に食べてしまう事もあります。(包装を噛みちぎってしまったら、すぐに回収しています)
チュールの付いた指を舐めて、最後には噛まれたりと気が狂ったようになります。
よく、『猫にまたたび』と言うけど、またたびの粉には見向きもしません。
ちゅもさんちのミケタンのようにある程度の年齢になったら、ガツガツしなくなるのかな?
それにしても、猫によってこんなに違いがあるとは・・・。
琥珀ちゃんが狂ったようにチュールに食らいつく姿が目に浮かんで、思わず笑っちゃいました'`,、('∀`) '`,、
やっぱり個体差なんでしょうか(^-^;)
そう言えば、娘の猫はチュールではないんですが、パウチのエサをその辺に置いておくと、歯で穴を開けてベタベタにしてしまうと言っていました。
ちなみにミケタンは小さな頃から比較的静かな猫で、それに比べると今回のチュールを自分で食べる猫は色々とやんちゃで手に負えないなあと思ったこともありました(^-^;)
でも、世の中にはもっとやんちゃな子もいるんですね(^o^;)
猫って、みーんなそれぞれに違いがあって、とても個性豊かな生き物だと改めて思いました🐱
コメントありがとうございました(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する