ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kumehachi
さんのHP >
日記
2009年08月14日 07:41
日常の出来事
全体に公開
えっ?閉店ですかぁ。
長年お世話になった登山用品店。
大阪駅前第2ビルにあります「○○スポーツ」。
店内が広く買い易くて、僕は一番好きな店でした。
青春時代の思い出が、一つ無くなりそうで・・・
さびしいです。
2009-07-16 ダイエットを始めて・・・
2009-09-23 秋ナスの収穫開始
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:254人
えっ?閉店ですかぁ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
それってI○スポーツですよね・・・
学生時代に 初めての革製登山靴もEPIのガスコンロ
スキー板と買った店なのですが 改装とかじゃなく
閉店ですか
じゃあ梅田かいわいの登山用具店と
いえば まだあるのかあ・・第4ビルの○ッジーか
梅新の○日山荘ぐらいですかね
さみしいですね
2009/8/14 13:32
kumehachi
RE: えっ?閉店ですかぁ。
そうです、I○スポーツですよ。
自宅に閉店を知らせるハガキが来たので
間違いないと思います。
ハガキによると、横浜、名古屋、福岡店も
閉店するとの事ですよ。
昔は、京橋にも○穂山荘があったんですが
いつの間にか無くなってました。
登山人口も減っているのでしょうね
。
2009/8/14 21:19
Kokumaro
RE: えっ?閉店ですかぁ。
kumehachiさん、こんばんは
I○S、どうも閉店するようですね。
自分は横浜店しか行ったこと無いですが、
10年前に登山を始める際に友達に連れていかれた
店がI○S横浜店で、何の因果か
その後、横浜店のすぐ近くに住む事になり
買い物はほとんどIB○でしてたので残念です・・
ひやかしだけも多かったですけど・・
2009/8/14 21:21
miccyan
ヤマレコやってると
登山人口が減ってるなんて信じられないですね
○穂山荘は 10年ぐらい前になくなりましたね
ネット
ショッピングがはやってますが
登山用具は 実際に手にしてみないと
わからないことも多いので 店が減ると
不便ですよね
2009/8/14 23:23
---------
RE: えっ?大阪だけじゃないの
kumehachiさん、はじめまして
大阪の話だと思ったら、全店閉店なんですね
私は似た名前のI●Iの方が馴染みがあるのですが・・・
その昔、TVCMやってましたよねぇって知らないかな?
2009/8/14 23:48
kumehachi
RE: えっ?閉店ですかぁ。
yusさん
はじめまして。
そうですか、横浜に住んで居られたの
ですか。
I○Sファンは、たくさん居られるんですね
。
2009/8/15 6:48
kumehachi
RE: えっ?閉店ですかぁ。
miccyanさん
山に入ってもあんまり若い方は、
見かけない様な気がするんですが
どうでしょうか。
○穂山荘は10年前に閉じたんですか、
確か、ヒゲ面のオーナー?でしたよね。
2009/8/15 6:55
kumehachi
RE: えっ?閉店ですかぁ。
araigengaさん
はじめまして。
I○Iって、TVCMしてたんですか?
関西でも流れてたんでしょうか。
2009/8/15 7:08
---------
RE: えっ?閉店ですかぁ。
あ、CMやってたのは、I●Sです。ことば足りず申し訳ないです。
2009/8/15 9:02
miccyan
RE: えっ?閉店ですかぁ。
おはようございます。
kumehachiさん。●穂山荘は その通り
ひげ面のオーナーでしたよ。
araigengaさんへ
I●SとI●Iは同じI井スポーツですが
別会社ですよね。高校生の頃からの
疑問です。
2009/8/15 9:38
---------
RE: えっ?閉店ですかぁ。
miccyanさんへ
私も良く知りません。私も疑問です。
2009/8/15 18:39
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kumehachi
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
阪神ファンの「ひとりごと」(7)
健康、暮らし(8)
くるま見て歩き(2)
ガーデニング(3)
日常の出来事(7)
大阪キタで、映画を見て来た。(3)
ちょっと、お出かけ(3)
訪問者数
24386人 / 日記全体
最近の日記
神戸ルミナリエ
姫路城に行ってきました。
「猿の惑星:創世記」見てきました。
国宝「三十三間堂」
嗚咽の原因は・・・。
「歯医者」
「アジャストメント」見て来ました。
最近のコメント
RE: 姫路城に行ってきました。
kumehachi [10/11 07:46]
RE: 姫路城に行ってきました。
miccyan [10/11 00:16]
RE: 姫路城に行ってきました。
kumehachi [10/10 21:06]
各月の日記
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
学生時代に 初めての革製登山靴もEPIのガスコンロ
スキー板と買った店なのですが 改装とかじゃなく
閉店ですか
いえば まだあるのかあ・・第4ビルの○ッジーか
梅新の○日山荘ぐらいですかね
さみしいですね
そうです、I○スポーツですよ。
自宅に閉店を知らせるハガキが来たので
間違いないと思います。
ハガキによると、横浜、名古屋、福岡店も
閉店するとの事ですよ。
昔は、京橋にも○穂山荘があったんですが
いつの間にか無くなってました。
登山人口も減っているのでしょうね
kumehachiさん、こんばんは
I○S、どうも閉店するようですね。
自分は横浜店しか行ったこと無いですが、
10年前に登山を始める際に友達に連れていかれた
店がI○S横浜店で、何の因果か
その後、横浜店のすぐ近くに住む事になり
買い物はほとんどIB○でしてたので残念です・・
ひやかしだけも多かったですけど・・
登山人口が減ってるなんて信じられないですね
○穂山荘は 10年ぐらい前になくなりましたね
ネット
登山用具は 実際に手にしてみないと
わからないことも多いので 店が減ると
不便ですよね
kumehachiさん、はじめまして
大阪の話だと思ったら、全店閉店なんですね
私は似た名前のI●Iの方が馴染みがあるのですが・・・
その昔、TVCMやってましたよねぇって知らないかな?
yusさん
はじめまして。
そうですか、横浜に住んで居られたの
ですか。
I○Sファンは、たくさん居られるんですね
miccyanさん
山に入ってもあんまり若い方は、
見かけない様な気がするんですが
どうでしょうか。
○穂山荘は10年前に閉じたんですか、
確か、ヒゲ面のオーナー?でしたよね。
araigengaさん
はじめまして。
I○Iって、TVCMしてたんですか?
関西でも流れてたんでしょうか。
あ、CMやってたのは、I●Sです。ことば足りず申し訳ないです。
おはようございます。
kumehachiさん。●穂山荘は その通り
ひげ面のオーナーでしたよ。
araigengaさんへ
I●SとI●Iは同じI井スポーツですが
別会社ですよね。高校生の頃からの
疑問です。
miccyanさんへ
私も良く知りません。私も疑問です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する