![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに紀三井寺に到着したら、前には無かったケーブルカーが出来てたり、写真撮るように、スマホ立てが設置されたてたり、新しく鳥居があったりといろんなところで、今風になってました(笑)
重要文化財の公開もされていて、見ごたえのある紀三井寺でした。
粉河寺に向かう道中、道の駅に寄ってみると、そこは和歌山、シーズンの柿やミカンが売っており、思わず奥様、買い込んでました。
道を走ってると、無人販売もいろんなとこにあり、黒枝豆があったりして、ついつい追加購入してました。
粉河寺に着いたら4時回ってたので、お参りをして駐車場代を茶店に払いに行ったら、そこでも、ミカンの追加購入となった1日でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する