
その名の通り、中之条の『四万温泉』をスタートして『草津温泉』まで走るレース!
なのに1月の噴火以来、草津白根山の火山活動が収まるどころか依然高まっている状態らしい。
しかも先週末には群馬でも大きな地震があったばかりだし

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180620/0013488.html
群馬県の草津白根山の「白根山」について、専門家などで作る火山噴火予知連絡会は、震源の浅い火山性地震が続いていることなどから、「火山活動が高まった状態が続いている」という検討結果をまとめました。
「白根山」については、ことし4月下旬から「湯釜」と呼ばれる火口湖の付近を震源とする震源の浅い火山性地震が増加したほか、火口付近では地下の熱活動が活発になっている可能性を示す変化がみられるということです。
このため、火山噴火予知連絡会は、「湯釜付近では4月下旬から火山活動が高まった状態が続いていて、今後も小規模な水蒸気噴火が発生する可能性がある」という検討結果をまとめました。
気象庁は、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を継続し、「湯釜」からおおむね1キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒するとともに、風下側を中心に噴火に伴う火山灰や小さな噴石に注意するよう呼びかけています。
一方、草津白根山の「本白根山」では、ことし2月以降、噴気が観測されなくなっていて、気象庁は噴火警戒レベル2の火口周辺警報を継続し、鏡池付近からおおむね1キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。
<記事引用>
5月下旬に上陸したという利尻島のヒグマといい、今年の山行予定は不安要素ばかりです。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する