ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
higurashi
さんのHP >
日記
2012年12月24日 23:27
特産品
全体に公開
南部鉄瓶
今まで使ってた鉄瓶は出所不明のもらい物
特に不満はなかったが、やはり南部鉄瓶が欲しくなり奮発して買い換えることにした
奮発といっても予算は少ないので南部鉄瓶としては安価で
デザインも気に入った及源鋳造の「東雲亀甲」をチョイス
一応、取り説を読んでみると「ストーブでのご使用はしないでください」とある
困った
ストーブに乗せるつもりで買ったのだが・・・
まぁ、大丈夫だろーと自己責任でストーブに乗せることにした
折角なので晩酌は焼酎のお湯割りにしてみました
飲みながら鉄分補給できますしね
2012-12-22 酔仙酒造「雪っこ」到着
2012-12-28 干支だるま(辰→巳)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:400人
南部鉄瓶
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 南部鉄瓶
素晴らしいデザインですね。
まさに機能美。
私も憧れです。
が、ストーブにはなぜ乗せてはいけないのですか?
3枚目、今夜の晩酌は、どこかで見た物ばかり
お料理は自作ですか?
お鍋は下仁田ネギとつくねでしょうか。
美味しそうです
2012/12/25 22:19
danbe
RE: 南部鉄瓶
うう〜・・・
なんと贅沢な晩酌
鉄分たっぷり含んだお湯割り、美味でしょうね
思わずフィ〜(Fe)
2012/12/26 0:26
higurashi
RE: 南部鉄瓶
なぜストーブがだめなのかは不明です
これはIH対応の鉄瓶だからかな
あとでメーカーに聞いてみよう
でもフツーにストーブに乗せてお湯沸かしてますけどね
扱いが面倒なトコもありますが、持ってて損はないですね
>お鍋は下仁田ネギとつくねでしょうか
正解
ローストチキンの代わりに鳥つくねと鶏皮揚げで一杯です
2012/12/26 0:35
higurashi
RE: 南部鉄瓶
>思わずフィ〜(Fe)
さすがdanbeさん
ナイスです
お次はウィスキーのお湯割りも試さねば
でも、下仁田ネギはウィスキーの肴として、あうのかな〜?
2012/12/26 0:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
higurashi
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
初詣(4)
花(31)
風物詩(14)
情報(3)
ご当地WAON(1)
食べ物(8)
スタンプラリー(3)
車(1)
新春(1)
酒(7)
美術館(1)
鉄道(2)
特産品(1)
転勤(2)
城址(1)
ゆるキャラ(1)
AR(1)
博物館・資料館(1)
未分類(8)
訪問者数
32588人 / 日記全体
最近の日記
さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2017
稚児池のヒメシャクナゲ
信州さかき ばら祭り♪
沓掛酒造《蔵開放》2016♪
旬のおしぼりうどん♪
「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」
ヒマラヤンブルー
最近のコメント
駐車場
サク姉 [06/05 21:39]
RE: さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2
higurashi [06/05 21:34]
RE: さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2
サク姉 [06/04 22:10]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
素晴らしいデザインですね。
まさに機能美。
私も憧れです。
が、ストーブにはなぜ乗せてはいけないのですか?
3枚目、今夜の晩酌は、どこかで見た物ばかり
お料理は自作ですか?
お鍋は下仁田ネギとつくねでしょうか。
美味しそうです
うう〜・・・
なんと贅沢な晩酌
鉄分たっぷり含んだお湯割り、美味でしょうね
思わずフィ〜(Fe)
なぜストーブがだめなのかは不明です
これはIH対応の鉄瓶だからかな
あとでメーカーに聞いてみよう
でもフツーにストーブに乗せてお湯沸かしてますけどね
扱いが面倒なトコもありますが、持ってて損はないですね
>お鍋は下仁田ネギとつくねでしょうか
正解
ローストチキンの代わりに鳥つくねと鶏皮揚げで一杯です
>思わずフィ〜(Fe)
さすがdanbeさん
お次はウィスキーのお湯割りも試さねば
でも、下仁田ネギはウィスキーの肴として、あうのかな〜?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する