ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > higurashiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2014年 10月 26日 23:34未分類

また来年

久々にドライブがてら志賀高原歴史記念館内のカフェ・フォルスト(Cafe Forst)さん に行ってきた 今日の店番は「渋温泉・春蘭の宿 さかえや」の女将さんでした 甘酸っぱいアプリコットのタルトと志賀高原のお水で淹れたブレンドコーヒーを いただきながらゆっ
  20 
2014年 03月 22日 22:26未分類

野尻湖探訪

今日はぶらっと野尻湖に行ってきました 遊覧船が営業していれば乗ろうと思っていたが、湖畔はまだまだ雪があって 営業はしていなかった。 少し散策してから「ナウマンゾウ博物館」に移動し古代のロマンに浸ってきた 近くで発掘作業をやってると聞いたので、ちょっと立ち寄
  14   2 
2013年 02月 11日 23:27未分類

虻田・福寿草の里・・・入園できず(-_-)

下仁田町のHPに開園が2月10日とあったので今日行ってみたところ 「未開花のため入園禁止」となっていた 残念だが今年は開花が遅れているらしい 時間が余ってしまったので戻りながら「ふるさとセンター」(100円)に立ち寄る たまにはこういった資料館で地域の歴
  9   2 
2012年 12月 28日 00:04未分類

干支だるま(辰→巳)

少々早いが買っておいた来年の干支だるまを並べることにした 蛇をダルマで表現するのはちょっと無理を感じなくもないが、 かわいいからいいだろう 今年も残すとこあとわずか 来年はどんな年になのかな
  5 
2012年 09月 12日 00:01未分類

原因は雷か?

今日帰ったらインターネットに繋がらない 電話も不通 どうやら夕方の雷にルーターがやられた感じ サポートに電話したら代替機が届くのは13日 それまではスマホでヤマレコチェックだな
  2   4 
2011年 12月 26日 22:41未分類

干支だるま

クリスマスも終わって今年もあとわずか 頼んでおいた来年の干支だるまが届いたので 少々早いがとりあえず新旧並べて飾ってみた だるまを見ながら、「最近は年月の過ぎるのが妙に早く感じるなぁ」 なんて思うのは歳のせいかな〜
  3   2 
2011年 09月 10日 22:49未分類

防災訓練を見学

今までは防災には無頓着であったが、今年は甚大な災害が多いので高崎に出かけたついでに県の防災訓練を見学してきた 着いたのが遅かったので、ヘリや消防車の放水は見られなかったが、道路・ライフライン応急復旧訓練、有害物質散布テロ対処訓練等は見られたし、地震体験車で「震度7」を体験できたり見学
  4 
2010年 09月 07日 23:21未分類

横浜港散策

月、火は東京で会社の研修 なので土曜から兄貴のトコにプチ居候 で、観光がてら横浜港を案内してもらった 海なし県に住む私にとっては海を眺めたり、大きな船を見るだけでも 良い気分転換になるのだ 今回は「横浜開港資料館
  2