ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
higurashi
さんのHP >
日記
2010年09月07日 23:21
未分類
全体に公開
横浜港散策
月、火は東京で会社の研修
なので土曜から兄貴のトコにプチ居候
で、観光がてら横浜港を案内してもらった
海なし県に住む私にとっては海を眺めたり、大きな船を見るだけでも
良い気分転換になるのだ
今回は「横浜開港資料館」も訪れ、良い休日を過ごした
しかし、YOKOHAMAも暑かった〜
猛暑はいつまで続くのやら
2010/09/05
2010-08-13 妙義山中間道は一部通行不可だそ
2010-09-14 妙義山中間道の橋が仮復旧したそ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:269人
横浜港散策
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
takeshi814
RE: 横浜港散策
御無沙汰しております。
実家が横浜なので写真なつかしく見させて頂きました。
あと、妙義神社の宝物殿 あそこの畳の部屋良いですよね。春・秋1回ずつはあそこでごろんと横になって景色を眺めるのが至福の時間です。
夏はなかなか仕事で山に行けずうらやましいかぎりです。
2010/9/13 18:35
higurashi
こちらこそご無沙汰です♪
横浜・・・・「ちょっと住んでみたいな〜」なんて思ったりして
近くにフランス山もありますし
妙義の宝物殿の畳部屋は私も好きで、熊谷草の咲くころ、立ち寄ってます
あの妙に和む雰囲気が何ともいえませんね
しかしtakeshi814さんは夏が繁忙期とは
私なら無理矢理休み取っちゃうかも
我慢は良くないですよぉ〜
2010/9/14 22:30
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
higurashi
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
初詣(4)
花(31)
風物詩(14)
情報(3)
ご当地WAON(1)
食べ物(8)
スタンプラリー(3)
車(1)
新春(1)
酒(7)
美術館(1)
鉄道(2)
特産品(1)
転勤(2)
城址(1)
ゆるキャラ(1)
AR(1)
博物館・資料館(1)
未分類(8)
訪問者数
32590人 / 日記全体
最近の日記
さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2017
稚児池のヒメシャクナゲ
信州さかき ばら祭り♪
沓掛酒造《蔵開放》2016♪
旬のおしぼりうどん♪
「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」
ヒマラヤンブルー
最近のコメント
駐車場
サク姉 [06/05 21:39]
RE: さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2
higurashi [06/05 21:34]
RE: さかき千曲川バラ公園 ばら祭り2
サク姉 [06/04 22:10]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
御無沙汰しております。
実家が横浜なので写真なつかしく見させて頂きました。
あと、妙義神社の宝物殿 あそこの畳の部屋良いですよね。春・秋1回ずつはあそこでごろんと横になって景色を眺めるのが至福の時間です。
夏はなかなか仕事で山に行けずうらやましいかぎりです。
横浜・・・・「ちょっと住んでみたいな〜」なんて思ったりして
妙義の宝物殿の畳部屋は私も好きで、熊谷草の咲くころ、立ち寄ってます
あの妙に和む雰囲気が何ともいえませんね
しかしtakeshi814さんは夏が繁忙期とは
私なら無理矢理休み取っちゃうかも
我慢は良くないですよぉ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する