|
|
|

ぼちぼち里山でもと思いながらも、相変わらず重い腰が上がらない

ふと、ここ最近の寒波で、もしかしたら再結氷したかもしれないと思いつき「麻苧の滝」へ行ってみることにした

ガチガチに凍った遊歩道に難儀しながらも麻苧の滝(父滝)に着くと
まずまずの氷瀑となっていた

前に溶けてなかったら、見事な氷瀑になっていたに違いないのだが・・・

もしかして「ザンゲ岩までならいけるかな〜」と、ちょっと進んでみたが
やはり冬の裏妙義、冷や汗かいて早々に撤退

考え甘かったな〜

写真左:「滝見の吊橋」から麻苧の滝(父滝)
写真中:滝壺付近から撮影
写真右:「御岳コース」のとりつき
こんばんは〜
それでも立派な氷瀑ですよ〜
雪の付いた妙義はかなりきついですよね・・・
両神山で私は過去、懲りました〜
予想以上に氷瀑になってました
でも今週は気温が上がりそうですから、これが見納めになりそうです
また来年に期待です
しかし凍った岩場は怖かったです
「御岳コース」思いつきで行くもんじゃないですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する