|
![]() |
![]() |

早く着いたので、駐車場は余裕あり

協力金300円を支払って会場に向かおうとすると脇に「cafe ぴろきち」の看板があった

てっきり、仮設のカフェがあるのかと思ってバラを眺めつつ探してみたが
見つからない

帰り際、総合案内の方に聞いたところテクノセンター内にあるということなので、
昼食を食べに行ってみることにした。
会場からは5分足らずで到着


センター併設のcafeで日曜日は普段営業していないそうだが、バラまつりのときは営業しているとのことだった。
今日はバラまつりメニューにあった夏野菜のカレーをオーダー

「cafe 山小路」さんのカレーも美味しいが、こちらのカレーも美味でした

デザートは夏ミカンピールの入ったマーブルシフォンケーキを堪能

こちらもリピートしたいお店です

ぴろきちの看板があちこちに出ていましたね
夏野菜がとってもおいしそ〜です。
私は自転車だったので、少し運動しなくちゃ、と思って
山小路までペダルをこぎました
バラは多少雨で散っていたりしていましたが、
満開で綺麗でしたね!
坂城町は何度か訪れておりますが「cafeぴろきち」は知りませんでした
今度行った時、お店選びで悩みそうです
さかきではおしぼりうどんも食べたいし〜
食の悩みは尽きませんねぇ
そうそう、帰る前にコンフィチュールミミさんで、
ジェラ博出展作品の「SABI」食べてきましたよ
sakusakuさんも食べましたかぁ ?
こんばんわ〜
テクノセンターは会社の研修とか会議で利用することがあります〜
Cafeぴろきちの前にはコンフィチュールミミの前身(?)の様なカフェがあった様な気がします。記憶は定かではないのですが
私はお腹が弱いのでジェラはもう少し暑くなってからにします
アップルファームのケーキも美味しいですよ!
アップルファームですか(* ̄∇ ̄*)
今度チェックしてみますね🎵
残念ながら今回はバラのジェラート🌹は
スルーしましたよ( ´△`)
坂城のお山はまた秋に登りにいきます(* ̄∇ ̄)ノ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する