ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > YotsudukaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 04月 12日 08:07山野草

アケビ3種類+ムベ@片倉城址&駅前民家+久米川駅徒歩5分の空堀川の橋近く

アケビは、山野に生え、茎は蔓になって、他の樹木などに絡みついて生長する。果実は甘く、秋の味覚を代表する。 アケビの仲間は大きく分けて、アケビ、ミツバアケビ、ゴヨウアケビの3種類とムベがある。ムベの果実は熟しても裂開しない。 アケビは、片倉城址&駅前民家+久米川駅徒歩5分の空堀川の橋近くで見ること
  12 
2024年 04月 12日 00:57山野草

高尾周辺の4種類のカンアオイ

最近の高尾ビジターセンター発行のニュースレター野伏間で首記が紹介されている。その画像は、下記よりアクセス下さい。 https://1drv.ms/f/s!AlJkakRD-SLZjvNPCjzZIfaW95gXqg?e=AEIbtm カンアオイ、タマノカンアオイ、ランヨウアオイ、フタバアオイの4
  14 
2023年 12月 29日 12:16山野草

ツル性植物の種子の綿毛

ーツル性植物の種子の綿毛ー 山野草の写真の題材も少なくなるこの時期、ツル性植物の種子の綿毛が良い題材となる。鬼女欄、オオカモメズル、テイカカズラ等のツル性植物である。種子を遠くに運ぶためにか、種子に白い綿毛がついている。 陽を浴びて、白い綿毛が光るのをカメラに撮るのが面白いのである。 キジョラ
  19 
2023年 12月 20日 08:24山野草

ツルウメモドキ

―ツルウメモドキー 秋の山野草が終わり、草や木は実をつける。赤い木の実は特に目につく。  でもこの時期、年末ともなるとその実も落ちたり、鳥に食べられ他の地で春を待つ。 そんな中、ツルウメモドキは越年してあの赤い実を見せてくれる。 これを望遠レンズ、マクロレンズで撮ると良い画像になる。 私の
  20 
2023年 12月 12日 00:21山野草

秋の赤い木の実@高尾山系&多摩川左岸

秋の赤い実 秋には、山野草、木が花後の実をつける、赤い木の実が多い。この散策が楽しい。山より、多摩川の肥沃な中洲の方が数も種類も多い。 昔は、山野草目的に山に登っていたが、最近の北ア等では、山野草をじっくり撮る時間もない。そこで過去に撮り貯めた写真を下のURLから公開してみよう。 http
  11 
2023年 11月 26日 22:34動物

カワセミ@野火止用水&黒目川&北山公園・前川

カワセミ@野火止用水&黒目川&北山公園・前川 我家の住所、東村山市恩多町周辺で10年前位に追いかけたカワセミの画像を纏めて見ました。 野火止用水は、玉川上水は西武線玉川上水駅近くから分水し我が町を通り、新座迄流れているようですがそれから先は未調査です。 その野火止用水で昔カワセミを自転車で
  14 
2023年 11月 26日 11:44山野草

キッコウハグマ(亀甲白熊)

キッコウハグマも私の好きな山野草の1つである。今年も高尾山で見て来た。今年は3号路は、期待外れであった。探し方が悪かったかも知れない。今まで、 2015年に堂所山付近で撮った個体とその画像が最高と思っていたが、今回この8年間に撮った画像を見直すとそうでもない気がする、でも私はこの画像が一番好きである
  23