|
|
|
腹筋トレーニングでぎっくり腰になったが、歩く分には問題ないので約4000歩でジム迄歩きました。
撮った画像URL :https://1drv.ms/f/s!AlJkakRD-SLZk4thUbNccM_f0XhrfQ?e=10k2te
少し遠回りして野火止用水も歩き、方々で春を観察して来ました。
マイクさんの巾着田ほど、豊な自然をありませんが、
アスワルトとコンクリートジャングルのような此処東村山でも野草の生命力は凄いものが有ります。
1. 新青梅街道に舗道の境目には、スミレ科スミレが頑張って咲いています7.
2. 空堀川の天王橋近くでは、既に報告済のアケビの三つ葉アケビとゴヨウアケビが既に豊かに開花しているのには驚きました。
3. 天王橋ではソメイヨシノが4分程度咲いていました。その他ソメイヨシノは、東村山駅西口等でみられます。
東口の桜通りには提灯等、祭りの準備は万端です、ソメイヨシノも準備は負けていません、間もなく満開でしょう。
4. クサノオウが我がマンションの近くで見れましたが、菜の花のようで大きく集団で大きく咲いていました。
高尾などでは、一本たちが基本のような感じです。
5. その他、モクレン、ハクモクレン、等々見れました。
こんな所歩かなくとも、少し先には、八国山、北山公園等あるのですが、
今はそれが出来ないのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する