![]() |
「たからものの絵をどう、描かせたらよいですか」と若い保育士に聞かれました。
海賊の宝物っていうわけにもいかないし‥
はて‥そいで、私は‥
「みんなー、目を閉じて、楽しかったことをちょっと思い出してみて」と言いました。
自分は‥ひめさゆり咲く丘、水芭蕉と燧ヶ岳‥思い浮かびました。笑っ
「みんなが今、心に思い浮かんだのは‥宝物だと思います。忘れないように絵に描いてみましょう😊」
と言うと‥
みんなは「はーい!」と言って描き始めました。
昨日食べたアイスクリーム
じーじと行ったベルーナドーム笑っ
だけど、1番多かったのは
家族の絵でした。
7時半に来て夜7時に帰って、ご飯を食べて寝るだけだから長い時間一緒にいられるわけではないけれど、子供達はパパやママが大好きで‥宝物なんだと思ったのでした。それはかけがえのない素敵なことだなーと思ったわけです。
それにしても魅惑のベルーナドームか‥いつか行ってみたいなー笑っ
ははっ、梅雨時のベルドは熱帯雨林的に危険ナノでちういして下さいねwww🤣
そーなんですねー😅来年の交流戦にしよーかなあ笑っ
素敵なお話しですね!
子ども達にたからものの絵を描いてもらう声掛けが、"目を閉じて、楽しかったことをちょっと思い出してみて"ってところが凄いアイデア💡それ、さすが👍😁
大人になると🙄宝物ってとかく物になりますよね?
だけど、更に大人になると〜😅たからものは、思い出だったり、大好きな人だったりになるわけで🧡
子どもは大事なこと、ちゃんと感じてるんだなぁ〜〜🥹
嬉しくなっちゃいました♪
優しいコメントありがとうございます。
私は子供と話すのは得意なんですが、大人はちょっと苦手だったりして‥😅
だからいつも単独登山になってしまうんですが‥こんな風に優しいコメント頂くと
自分を見つめることができます❣️
ありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する