![]() |
![]() |
![]() |
白谷沢登山口近くの駐車スペース(3〜4台分)に車を停めピストン歩きだったので、行きも帰りも沢歩きができ楽しく遊べました。
登山道は明瞭ですが滑りやすいので、転ばないように注意して歩きました。
樹林帯ではキノコが目立ちましたが、ギンリョウソウが1本だけありました。
山頂はガスで展望はありませんでしたが、綺麗なアザミが結構咲いていて、アゲハチョウやトンボなどの昆虫もまだまだ飛んでいましたよ。
下山後は「さわらびの湯」で汗を流し、急いで帰り、夕方から長男の27歳の誕生を祝っての食事会を行いました。
長男はその後、彼女との旅行に出かけていきました〜!
拙者が27歳の時は何をしていたか・・・振り返ってみました。
・神戸で勤務し、西宮の独身寮住まい
・支店統廃合で、業務は混沌とした状況
・ですが、人との出会いも増え、楽しさ倍増
・週末やることは、ラグビー+野球
・久しぶりの○○ガ○スの優勝に関西は大盛り上がり
・登山に出会ったのはその翌年(表銀座縦走)
てなかんじでしょうか。
えっ!お呼びじゃない
失礼しました
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。
27歳は私が父親になった歳です。
ラグビーはやったことありませんが、学生時代の友人と草野球チーム作って区のリーグに参加してました。
万年3部でしたが…。
車が好きで、この頃はスカイラインの鉄仮面に乗っていたと思います。
子育ても終わり、ミニバンも卒業して、今はまたローダウンしたスカイラインでブイブイしながら登山口に通っていますよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する