|
|
|
六甲に沈む夕日がとてもきれいで、武庫川では、いっぱい蝙蝠が飛んでいました。
私たちが、日常的に目にするのは「アブラコウモリ」(イエコウモリ)と呼ばれる種で、人間の家に住み着くこともあるコウモリです。
世界の哺乳類は、約4千種でコウモリ類は約千種。4分の1を占めていています。なんと哺乳類の4分の1の種類は、実は空が飛べるとは驚きです。鳥や昆虫のように空を飛ぶ哺乳類、それがコウモリなのです。
さて、万博の花火は、家のベランダからちょうど障害物のない方向に、毎夜8時前に上がって、ビールを飲みながら楽しんでいます。
コウモリと花火、とっても「日本の夏」を感じた今宵でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する