最近の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 28日 22:19未分類
三重・滋賀のお山、御池岳の木和田尾根〜白瀬峠・カタクリ峠経由ルートでお供の山のぬいぐるみを落としてしまいました。
5センチ程度の白いぬいぐるみです。
子向井山から先のどこかですっぽりホルダーから抜け落ちたようです。
時間出来次第、捜索に行くつもりですが、先に見つけられましたら、最寄りの看板か登山口付
21
2024年 12月 08日 23:05登山情報について
冬季通行止開始日
・国道306号・鞍掛峠
12月20日(金)から
・国道477・鈴鹿スカイライン
12月20日(金)から
・南濃北勢線・二之瀬峠
12月13日(金)から
全然行けていないのに一年が早い。
4
2024年 09月 20日 00:11行動食・テン泊ご飯
・キャラメルあん
(ジャムみたいにパキッと半分に割って出すやつ2個入り・キャラメルソースよりもったりコクがあってうまい)
・じゃがりこファミリーパック
(少量だが小分が使いやすい、カップにするかは泊数で使い分けで)
・ベビースターラーメン
(割れを気にしなくて良い、食べ応えあり)
・棒ゼリー
1
2024年 09月 19日 20:03情報
秋分の日の三連休は白馬三山と思っていたら、荒天予報な上に、白馬館及び白馬村営山小屋のHPに白馬鑓温泉ルートも橋流失のため通行止めとする旨のお知らせが出ています。
鑓温泉小屋も本日19日で営業終了だとか。
大雪渓ルートが使えないため代替ルートとして紹介されている、栂池から登って鑓温泉ルートで下ろうと考
98
2024年 09月 18日 22:39道具
・マット(ニーモ オーラショート) 14,000円位
剥離が始まりつつある・空気が抜ける
・軽アイゼン 修理2,000円位?メーカーに問合
ベルトがちぎれてる
・靴 40,000円~
ソール張替えは✖️なので買い替え、汚い
・ソーラーランタ
2024年 07月 20日 08:38テン場
ロケーションと居心地の良さ
トイレ・水場の衛生環境については無視
⛰️後立山エリア
・白馬大池山荘(池が良い、場所取りシビア)
・唐松岳頂上山荘(稜線上で段々、テントから剱岳)
・五竜山荘(稜線上で少し段々、テントから五竜岳)【未利用】
・天狗山荘(段々、テントから白馬鑓
2
2024年 02月 12日 19:11情報
藤原岳で本日落とし物を2点拾いましたので、登山口の休憩所の忘れ物ボックスに入れておきました。
・黒縁メガネ(度入り、内側にドット柄、度入り、ケースなし) 15時頃、藤原山荘付近で発見。
・ダイソー?の恐竜の雪型(くまとセットのやつ?) 下山時16時頃、4合目丸太ベンチの後ろ
5