ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mine084さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「情報」の日記リスト 全体に公開

2024年 09月 19日 20:03情報

鑓温泉ルートも通行止

秋分の日の三連休は白馬三山と思っていたら、荒天予報な上に、白馬館及び白馬村営山小屋のHPに白馬鑓温泉ルートも橋流失のため通行止めとする旨のお知らせが出ています。 鑓温泉小屋も本日19日で営業終了だとか。 大雪渓ルートが使えないため代替ルートとして紹介されている、栂池から登って鑓温泉ルートで下ろうと考
  98 
2024年 02月 12日 19:11情報

藤原岳 落とし物2/12

藤原岳で本日落とし物を2点拾いましたので、登山口の休憩所の忘れ物ボックスに入れておきました。 ・黒縁メガネ(度入り、内側にドット柄、度入り、ケースなし) 15時頃、藤原山荘付近で発見。 ・ダイソー?の恐竜の雪型(くまとセットのやつ?) 下山時16時頃、4合目丸太ベンチの後ろ
  5 
2023年 08月 26日 23:38情報

悩み中。どっち周りで行くかはとても重要。

次の山行は蓮華温泉から出発した朝日小屋・白馬大池をテン泊して周回する予定ですが、どっち周りで行くか悩み中……🤔 大池のテン場は2日目を想定して予約済みなので、一応逆時計回りで初日朝日テン場に泊まり、雪倉岳を通過して、寄れたら白馬山頂、大池テン場に泊まって最終日は早々に下山で予定して
  38   3 
2023年 03月 10日 23:49情報

2023年の御池岳の駐車場

鞍掛峠の冬季通行止め解除の情報を検索していたら中電の工事情報が。 鞍掛トンネルの駐車場が一部使えなくなると。 よく使う三重県側のトンネル出口駐車場は、手前のカーブ外側の10台分ほどの空き地が7~12月の期間封鎖みたいです。 今年の夏~秋は、もともとあふれ気味だった駐車場が
  7 
2023年 02月 25日 18:32情報

多度山~石津御嶽で腕時計を落とされた方

25日13:30ごろ、三重県の多度山~石津御嶽の中間地点の30番鉄塔のベンチ付近を通った際、ネコのダークブラウンのベルトの腕時計が落ちていました。 ベンチ側の登山ノートが入っているプラケースにとりあえず入っています。
  1