ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mine084さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「道具」の日記リスト 全体に公開

2024年 09月 18日 22:39道具

🥾買替・修理が必要なものメモ

・マット(ニーモ オーラショート) 14,000円位 剥離が始まりつつある・空気が抜ける ・軽アイゼン 修理2,000円位?メーカーに問合 ベルトがちぎれてる ・靴 40,000円~ ソール張替えは✖️なので買い替え、汚い ・ソーラーランタ
2023年 08月 07日 00:23道具

小物の準備

縦走に向けてパッキングするための下準備。 化粧品・食料品を組むのが一番大変。 嵩張るし、重くなるし、使うものを厳選しないとついついいろんなものを持っていこうとしちゃうし。 無印のチューブは一番小さいのは2個で120円くらい。 蓋は割としっかり閉まって醤油類を入れても漏れないし、ヘアオイルとかとろみ
  39 
2023年 08月 05日 12:13道具

ギリギリにならないとやらないやつ

キャリーちゃんをようやく直した。 これで木曜からの夏休みお楽しみ縦走時のお部屋の明かりを、洗濯バサミを使わなくても安定して吊るせる💡 適当に穴をぽこぽこ開けてみて試したけど、いい感じに落ち着いてよかった😊 長めに買ったお気に入りの水色の細引はまだまだ2メートル近く残
  25 
2023年 07月 01日 22:02道具

キャリー・ザ・サン

勝手にテン泊者のステータスみたいになってると思っている、ジャバラのマット外付けと双璧の、ザックにキャリー・ザ・サンをぶら下げて行動中に充電するやつ。 実際にはザックに入りきらないし、ギチギチすぎて割れそうだから雨蓋にぶら下げざるをえないんだけれど…… そんなマイランタンがGWの坊がつるの時にソーラ
  14   3 
2023年 05月 27日 11:03道具

張り替えたソール

3月にソールを張り替えた登山靴、アッパー部の継ぎ目の接着がもう緩んで一部浮いてきてる…… やっぱり補修しながらというのは信用できないなぁ🤔
  3 
2023年 03月 11日 01:30道具

はじめての登山靴のソール張り替え💸

スノーハイク以外で愛用していたどちらかというと歩きやすさ優先の3シーズン靴のローバーのマウリアちゃん。 ちょっと秋過ぎから小石が詰まることなく掃除が楽になるくらい溝が浅くなってきて、角も丸々として、剥がれそうと言うわけではないけど、今夏のテント泊縦走には不安が残るボロボロ具合。 石井スポーツの店員
  28