|
|
|
積雪は少なめ、アイゼンは下山時の上部のみ使用。出会った登山者は3名と静かな山を楽しめました。冬型のせいか北方面や南アルプス方面は雲が多かったものの、富士山・奥秩父・奥多摩・御坂方面の山々は綺麗に見えていました。
下山後は移動し、ほうとうランチ、勝沼ワイン購入、その後本命のセツブンソウ。まだ日当たりの良い場所で咲き始めでしたが、今年も森の妖精セツブンソウの可愛い姿を愛で春の息吹を感じることができました。
徳和P(7:00)→乾徳山登山口(7:20)→錦晶水(8:20)→扇平(8:45)→乾徳山(9:30‐10:00)→扇平(10:30)→道満山(11:15)→徳和P(11:50)
画像1 国師ヶ原から見上げる扇平と乾徳山
画像2 山頂からの富士山
画像3 森の妖精セツブンソウ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する