|
|
|
氷瀑は上部がややとけ始めていましたが、まだまだ迫力があり下部がややブルーがかっていてとても美しかったです。仙人窟では初めての氷筍、氷の透明度が高く、不思議な姿がとても印象的でした。
下山後は県道反対側の、低山ながら岩山のフリークライミングで人気の有笠山へ。何ヶ所もクライミングが出来る岩場があり、最後は梯子と鎖場を登って群馬百名山76座目に登頂。
駐車地点(8:50)→仙人くつ遊歩道入口(9:00)→仙人の滝(9:25‐9:30)→仙人くつ(9:40‐9:50)→仙人くつ遊歩道入口(10:15)→駐車地点(10:20)
有笠山登山口(10:30)→西登山口(10:45)→有笠山(11:20)→東登山口(11:50)→有笠山登山口(12:05)
画像1 仙人の滝の氷瀑
画像2 仙人くつの氷筍小さいのがいっぱい〜もっと大きいのもあったよ!
画像3 これから登る有笠山
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する