![]() |
![]() |
![]() |
…地図上では破線の谷間古道ですが不明瞭?
天気良好で標高400を越えると湿原が多くて和む。
尾根は笹藪と倒木で時間ロスを強いられます!
それでも別世界で人の気配は皆無
です。
北は金勝アルプスと桐生辻バス停が近くて携帯のメールを受信しました。昼過ぎて下山ルートに乗るも油断すると道迷いです
…普段は標識やテープ頼りなので
今日は全集中しなければなりません。樹間越しに太神山のシルエットが眺められました
曇り空に変わり肌寒く冬を感じつつ下山しました。
マスク要らずのコロナ対策です…
勿論、直行直帰ですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する