![]() |
![]() |
![]() |
…石山寺は人影も少なくゆっくりと本堂から紫式部像や西国二十四ヵ所巡りをする
雪がちらつくも県境の岩間寺です
ボケ封じとカツラ大樹と鐘をつきました。帰り道に奥宮神社の看板に誘われ酷道を上り返して展望台で琵琶湖から北東の山並みを眺め参拝する(東海自然歩道内で南は岩間寺へ)
最後に立木観音でしたが駐車場が満車状態でした…人の流れが切れるのを待って800の石段を上りだす
一度目は本堂が混雑しており出直す。二度目で本堂から奥を巡りました…ここは雨の日などで山に行けない時に傘を出して階段トレーニングで3〜5回ほど上ったりしています。
夕暮れとなり少し汗ばみ南郷温泉に立ち寄り役目を終える
どうか笑顔が溢れる年になれますように!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する