![]() |
![]() |
![]() |
人気の薄い里山へ向かう
寒波の後で花背峠に着くまでが鬼門でした
未明なので凍結路をスノータイヤと4駆でゆっくりと走行する
夜明けとともに歩き始め旧花背峠まで一時間ぐらいです
真綿色の雪景色と小さな獣の痕跡だけ…しかし私は汗をかき疲れたので相方にラッセルをお願いする
深みに嵌まるとスノーシューが抜けず苦悶します!林道に出合うが相方は尾根筋が良いと藪山を進む
ブナ林や宿り木が目の保養と和む
東側の展望スポットからは比良山系の蓬莱山や武奈ヶ岳の白銀が拝めました
「寺山」広場で休憩〜「雲取山は無理ですね」と告げられ私は内心ホッとする
もう十分に新雪を堪能しました
下りは早く花背高原バス停前までスノーシューで歩く
バス停に着くと時刻表を確認
相方が「冬期の昼間は中止!」だと告げて先を歩き始めた
…コーヒータイムも無しで車道を歩いて花背峠へ向かう
昔の記憶より少し空き家が目立つのかな?峠の入り口には「花背トンネル早期完成」の看板が目につく、鞍馬の手前にも新しいトンネルが出来ていたのでいずれ出来れば地域活性化の期待が出来そう
車に着くと粉雪が舞い鞍馬辺りで雨降りとなる
天気予報に感謝して帰路についた
…山中では小鳥を多く見かけたが
人とは会わずでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する