![]() |
![]() |
![]() |
私は、お腹が空いて空いて。。。
登りながらお腹すいたなぁ〜と思い
次の休憩で何食べようかなって
考えている
ある意味、食いしん坊かな。😅
休憩の度に
おにぎり1つ食べたり
菓子パン食べたり
スニッカーズ(ミニ)やチロルチョコを食べたり
お饅頭を食べたり、どら焼きを食べたり。
土日の鳳凰三山のツアーでも
ガイドさんや、他の参加者さんに
よく食べますね〜と言われた。
『山登るとめっちゃお腹空くんですよね〜』
と、言ったが、
コイツ食べてばっかりだなと
思われていたかも。。。
そのせいか、
山登りした次の日は、体重が増えているという。。。😱😱😱
山登りでカロリー消費するから
何を食べてもカロリー0にはならなかった。。。
私もツアーの時に1日でおにぎり8個食べて同じこと言われました!
おにぎり弁当が出たツアーでね、休憩の度に食べていたらそのうちみんなが「自分じゃ食べきれないから食べて」ってくれるんです。皆さん私のためにボッカしてくださってありがとうございます〜♪ってお礼言っていただきました(^^)
おはようございます!
miki-taniさんも、沢山食べられるのですね!
山登り中、お腹空きますよね!
沢山食べるお仲間ができて
とても嬉しいです。
山登り後に増えた体重が
落ちない事に焦りを感じている
今朝の体重測定でした。 f^_^;
コメントありがとうございました!
嬉しかったです!
山行中の行動食はエネルギーを得るためには大切な事です。
まぁ、良く食べるなぁと思われても、気にする事はありませんよ。
特に、どら焼きが美味しそうですね。
いゃぁ〜、お腹が空いて、羨ましい限りです。
自分はここ数年、殆んどお腹が空いた事がありません。
腹に纏わり付いた脂肪のせいでしょうか(笑)
おはようございます!
山で食べるどら焼き、美味しかったです。
文明堂から出ている、
ドラえもんのどら焼きをたまに持って行きます。
ayamoekanoさん
お写真を見ると、脂肪が纏わりついているようには、見えないですよ!
スリムな感じで。
ayamoekanoさんと私の食欲を
足して2で割るが、ちょうど良さそうですね!
コメントありがとうございました。
登山のシャリバテって「おなかすいたー」と思ってから食べても間に合わなくてバテることがあるのでそこそこ食べとく方がいいと思います。どっちかと言えば太るのは下山後にごほうびに食べ過ぎることかもしれません。
おはようございます!
あーーー
確かに!
山を下りた後にも、食欲が落ちず
その日の夜は沢山食べているかもです。。。
喉も乾いているので、ビール片手に。。。
コメントありがとうございました!
同じく山に行くと高燃費でバクバク食べる私です。
妻と一緒に行くと、あまりにも食べるので妻ビックリ!
いっぱい食べ物を持っていくので、それも妻ビックリ!
おにぎり系は腹持ちがいいけど回るまでタイムラグがあるので、最近は割と早めにモグモグタイムです。そしてドライフルーツで速攻糖質補給してます。だから下山しても体重は変わってなかったりします。
おはようございます
そうなんです、
ついつい、あれもこれもと
沢山食べ物を持って行ってしまって。。。
それで、ザックの中もイッパイみたいな。。。
ドライフルーツとナッツを混ぜた物を
長丁場の時に持って行きます
前にツアーガイドさんが持ってるのを見て、
真似して持つようになりました。
3枚目の写真、クマの容器に入った物がそうです。
良いですよね!
コメントありがとうございました!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する