ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
弥次喜多
さんのHP >
日記
2017年01月31日 10:00
山関係
全体に公開
みんな見てや!ええトコ 大阪・奥河内
放送予定 2月4日 土曜日 NHK総合 午前10:05〜10:48(関西地区向け)
木々の恵みが満ちる里〜近くて深い大阪・奥河内(再放送です)
金剛山・岩湧山が好きな方は必見です
岩湧山の茅刈では、弥次の同窓生も出演しています
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/eetoko/past/20160318.html
放映していませんでした。 ごめんなさい!
2016-12-06 Mr.Lawrenceからの手
2017-02-07 厄除けの授与品が届く
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:642人
みんな見てや!ええトコ 大阪・奥河内
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: みんな見てや!ええトコ 大阪・奥河内
yajisannさん、こんにちわ。
元河内長野の住人としては、
(子供のころから河内長野は河内じゃないと
河内の友人たちに言われ続けてきたので)
奥河内と言われると。。。すっごく微妙な気持ちに。。
最近、妙にテレビなどで取り上げられる機会も
増えて、うれしいやらこそばゆいやらです。
2017/1/31 14:16
弥次喜多
RE: みんな見てや!ええトコ 大阪・奥河内
確かに!昔、「河内のおっさんの唄」が流行った時も「ガラの悪い所や」と言われてショックを受けていました。今ではダイトレのおひざ元と自慢しております。(笑)
河内長野は面積も広く自然が一杯で大好きな街です。
古代から開けた町は自然災害も少なく住みやすいんだと思います。
二上、葛城、金剛、岩湧と河内の山を満喫しましょう!
2017/1/31 15:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
弥次喜多
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
うまいもんや(6)
お散歩(7)
日常(9)
プチ観光(1)
山関係(9)
本(6)
未分類(2)
訪問者数
19798人 / 日記全体
最近の日記
誕生祝いは牡蠣祭りで(続)
誕生祝いは牡蠣祭りで
二上山お散歩
御犬様、一歳の誕生日
山の日
孫のお守に生駒山上遊園地
たった一人で(橋本院)
最近のコメント
RE: みんな見てや!ええトコ 大阪・奥
弥次喜多 [01/31 15:43]
RE: みんな見てや!ええトコ 大阪・奥
k-yamane [01/31 14:16]
RE: Mr.Lawrenceからの手紙
弥次喜多 [12/14 08:54]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
yajisannさん、こんにちわ。
元河内長野の住人としては、
(子供のころから河内長野は河内じゃないと
河内の友人たちに言われ続けてきたので)
奥河内と言われると。。。すっごく微妙な気持ちに。。
最近、妙にテレビなどで取り上げられる機会も
増えて、うれしいやらこそばゆいやらです。
確かに!昔、「河内のおっさんの唄」が流行った時も「ガラの悪い所や」と言われてショックを受けていました。今ではダイトレのおひざ元と自慢しております。(笑)
河内長野は面積も広く自然が一杯で大好きな街です。
古代から開けた町は自然災害も少なく住みやすいんだと思います。
二上、葛城、金剛、岩湧と河内の山を満喫しましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する