長いようであっという間の出来事・・・。
お客様と登った沢、岩、山が走馬灯のように蘇ってきます。
この間、200近いアクティビティを開催してきましたが、安全技術等は現場で寄り添いながら伝えれば事足りていたし、記録を残す時間的な余裕もありませんでした。
しかし、一昨年交通事故で背骨を骨折してからというもの満足のいくクライミングができなくなり、自分が現場に出なくても安全な行動の参考となるような記録は残すべきという考えに至りました。
記憶はとても曖昧です。
時間が経過する度に、どこに何の支点を打ったのか・・・写真を見かえしてもあやふやになります。山行後1週間以内に記録しないと記憶はどんどん風化していく。
ということでウメコバ沢から時間の許す限り備忘録や動画の類は残していくことにしました。筆不精なのでいつまで続くかわかりませんが(汗)
先週は東北の秀渓【吾妻松川】のゴルジュを視察してきました。
沢やの方にはよく知られている松川ですが、ゴルジュの登攀記録が殆どありませんでした。
松川継続登攀のスタッフ育成計画を今季セットしたのでヤマレコに記録すると同時に簡単な参考動画も作ってみました。
◇吾妻松川ゴルジュ記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2518929.html
◇吾妻松川ゴルジュ動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZplH4v8Hg5w
ひとりでも多くの沢愛好家が安全な遡行の参考にして頂ければ幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する