![]() |
![]() |
![]() |
と言いながらも、軽量ザックにも興味はありイベントへ行ったり、ネット検索したりすることも多い。
そんな中、Ray-Way Product というアメリカのメーカーのbackpack kitを自分で作って、ロングトレイルをする人の記事を見つけた。そして、「MYOG(Make your own gear」というカルチャーに興味を持った。
https://www.rayjardine.com/ray-way/Backpack-Kit/index.php
こちら
やってみたい。。
ということで、購入して6月初旬から作り始めた。キットはナイロンの布とベルトなど必要な材料が入っている。糸は自分で用意した。表記はすべてインチのため、インチメジャーを購入した。入っていた型紙を切り、布に当てて切っていく。間違えたら、大変なので何度も確認してチャコペンで印をつけてカットした。
(写真一枚目 キット中身)
最初はショルダーストラップから。説明書が全部英語なので、専門用語を訳しながら慎重に作る。
太さの違うwebbing(ベルト)をいくつか組み合わせて作っていく。(写真二枚目 ショルダーストラップ作り)
高校の家庭科の授業以来のミシン。最初は慣れず、大変だった。それでもなんだかストラップっぽい形になった。この時点では、まだ最初の一歩を踏み出したばっかりなのだけど。。(写真三枚目 ショルダーストラップのベルト)
つづく。。。(たぶん)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する