ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tamu-chan
さんのHP >
日記
2015年07月05日 21:18
未分類
全体に公開
ようやく夏仕様
7月に入り、梅雨本番といったところでしょうか。
天候もハッキリしない中、お山に行ってもアレなんで
今日は、やり残してた用事や二の次になっていたことを
していました。
車のタイヤもようやく、スタッドレスから夏タイヤへ
ってもう夏なのにね。
北海道でも流石スタッドレスを履いている車は
ないんじゃないですかね
ついでに洗車も3〜4年ぶりに
でも、10年以上乗り続けている小汚い
なんで
一生懸命洗っても、代わり映えしないところが
なんとも残念感漂います・・・
これで梅雨が明ければ、アルプスへ・・・
あとは機嫌良く走ってくれることを祈るばかりです
2015-06-21 日曜参観の後は宇宙の勉強
2015-07-13 今年の夏は・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:449人
ようやく夏仕様
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
かこღmido
え〜!!
さすが太っ腹
スタッドレスって燃費悪いんでしょ?
私の車もスタッドレスはいてる冬はなんか重くって・・
雪の無い街中走るのすご〜くもったいない気がしてて、4月入ったら即行ノーマルに代えました。
でも〜、もち自分では代えられないので馴染みの車屋さんで格安で代えてもらっちゃいましたけど
なんか、たむちゃんの
高級車に見えるのは私だけかしら?
2015/7/5 22:40
tamu-chan
RE: ようやく夏仕様
ねえさん、コメントありがとう
え〜!!
スタッドレスって燃費悪いの〜?
もっと早く言ってよ〜
付け替えもジャッキアップしながら
一人で一生懸命やったのに意味ないやん
高級車に見える?
そりゃ、見ての通りフェラーリだもん!
2015/7/5 23:00
okr
RE: ようやく夏仕様
この駐車場はまさに・・
高級住宅地だ!! しかもフェラーリ?
今頃夏タイヤ〜? 分かったぞ。
日々の日常が忙しいんだ、、だから今頃・・
履き替え面倒なら新車買っちゃえば?
師匠なら出来る!!
お疲れ様でした〜
2015/7/6 9:07
tamu-chan
RE: ようやく夏仕様
隊長、コメントありがとうございます
そうです。あの高級車フェラーリを
惜しげもなく青空駐車場を借りて止めるというのも
私が金持ちたる証拠。
汚くなってきたから、また2〜3台買っておこうかな。
ヘリコプターでも良いんだけど
2015/7/6 12:55
いか十
とうとう
とうとう始動ですね
。
tamu-chanさんも満を持してアルプスの
準備は万全といったところでしょうか。
長丁場期待しております(^^。
2015/7/6 20:55
tamu-chan
Re: とうとう
ikajyuさん、コメントありがとうございます
>アルプスの
>準備は万全といったところでしょうか。
万全と言いたい所ですが、テントのフライシートに小さい穴が。何カ所も
(見た所、多分テントを収納してる袋の中に鋭利なものがあって
それが何度も擦れて空いたんだと思うんですが)
補修用のテープみたいなのを買ってきてたんで、
直そうかと昨日やってたんですが、どうも不器用で細かい作業は苦手
1箇所だけで終わってしまいました〜
さて今年は何回いけますでしょうか。
て、偉そうに言いますが良く行けて3回程と思うんですが・・・
今年も夏の天候は昨年同様、今イチぽいですね。
2015/7/6 22:29
ビタロ
お〜これがアノ・・・・
タムちゃんこんにちはビタロです
お〜これが噂のたぶん・・・
フェラーリ社 318iツーリング!!
シュニッツァーVer ってか
しかもモールを同色にして
偽装してあるゾ
なかなか憎い演出の
写真じゃないか
このクルマのスゴさは
素人は騙されても
アッシは騙されませんゼ
タイヤ外して置いたら
サイドモールのゴムより
リムが先に地面に着いて
傷が着いて泣きを見る
段差を超えるときは
斜めに走る
機械式の立体駐車場に行ったら
ブザーが鳴って
”エアロが当たるでよそ行って”と言われる
その他・・・
そんな事あらへんか〜
以上アッシの実話でした
そう言えば
道路にあった動物の死骸を
エアロに引っ掛けて
お持ち帰りってヤツもいたな
そんじゃ
今年はこのスーパーカーで
北アルプスへ乗っけてって
もらえるんかな〜
楽しみにしときますヮ
2015/7/7 14:31
tamu-chan
Re: お〜これがアノ・・・・
ビタロさん コメントありがとうございます
ぬぉぉおー!!! お主できるな
流石、シャコタンフルエアロなのに
妙に都会派クルージングを意識して
おされを気取った元SUV乗り
そうなのだ、タイヤを無理に引っ張ってホイールに履かせているので
タイヤのサイドよりホイールが先にガリッ!となるので
ホイールはボロボロなのだ。
コンビニの駐車場に駐車する時は駐車場の車止めまで進めると
タイヤが当たる前にバンパーがガリッてなるのだ。
家族は、この車乗り心地悪いねと言っても、
欧米車はみんな硬いねん。と素知らぬフリをしているのだ。
早そうな外見に比べ318なので意外に国産より遅いのだ。
こんな車で山に行くから舗装路以外は気を使って仕方ない
当然、登山口まで辿り着けない山もある・・・
もうこんな車いや〜、普通の車に戻りたい〜
ジムニーちゃん頂戴〜
2015/7/8 0:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tamu-chan
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(55)
訪問者数
19962人 / 日記全体
最近の日記
リハビリクライミングはGRなんばから
コロナは土日休み?
山小屋を利用される方に
追悼山行
クライミング ことはじめ
13クライマーさんからの頂き物
みんな無事です! ご心配かけました 汗)
最近のコメント
RE: コロナは土日休み?
tamu-chan [04/13 23:16]
RE: コロナは土日休み?
mildpapa [04/13 09:32]
RE: 13クライマーさんからの頂き物
tamu-chan [02/28 12:59]
各月の日記
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
さすが太っ腹
スタッドレスって燃費悪いんでしょ?
私の車もスタッドレスはいてる冬はなんか重くって・・
雪の無い街中走るのすご〜くもったいない気がしてて、4月入ったら即行ノーマルに代えました。
でも〜、もち自分では代えられないので馴染みの車屋さんで格安で代えてもらっちゃいましたけど
なんか、たむちゃんの
ねえさん、コメントありがとう
え〜!!
スタッドレスって燃費悪いの〜?
もっと早く言ってよ〜
付け替えもジャッキアップしながら
一人で一生懸命やったのに意味ないやん
高級車に見える?
そりゃ、見ての通りフェラーリだもん!
この駐車場はまさに・・
高級住宅地だ!! しかもフェラーリ?
今頃夏タイヤ〜? 分かったぞ。
日々の日常が忙しいんだ、、だから今頃・・
履き替え面倒なら新車買っちゃえば?
師匠なら出来る!!
お疲れ様でした〜
隊長、コメントありがとうございます
そうです。あの高級車フェラーリを
惜しげもなく青空駐車場を借りて止めるというのも
私が金持ちたる証拠。
汚くなってきたから、また2〜3台買っておこうかな。
ヘリコプターでも良いんだけど
とうとう始動ですね
tamu-chanさんも満を持してアルプスの
準備は万全といったところでしょうか。
長丁場期待しております(^^。
ikajyuさん、コメントありがとうございます
>アルプスの
>準備は万全といったところでしょうか。
万全と言いたい所ですが、テントのフライシートに小さい穴が。何カ所も
(見た所、多分テントを収納してる袋の中に鋭利なものがあって
それが何度も擦れて空いたんだと思うんですが)
補修用のテープみたいなのを買ってきてたんで、
直そうかと昨日やってたんですが、どうも不器用で細かい作業は苦手
1箇所だけで終わってしまいました〜
さて今年は何回いけますでしょうか。
て、偉そうに言いますが良く行けて3回程と思うんですが・・・
今年も夏の天候は昨年同様、今イチぽいですね。
タムちゃんこんにちはビタロです
お〜これが噂のたぶん・・・
フェラーリ社 318iツーリング!!
シュニッツァーVer ってか
しかもモールを同色にして
偽装してあるゾ
なかなか憎い演出の
写真じゃないか
このクルマのスゴさは
素人は騙されても
アッシは騙されませんゼ
タイヤ外して置いたら
サイドモールのゴムより
リムが先に地面に着いて
傷が着いて泣きを見る
段差を超えるときは
斜めに走る
機械式の立体駐車場に行ったら
ブザーが鳴って
”エアロが当たるでよそ行って”と言われる
その他・・・
そんな事あらへんか〜
以上アッシの実話でした
そう言えば
道路にあった動物の死骸を
エアロに引っ掛けて
お持ち帰りってヤツもいたな
そんじゃ
今年はこのスーパーカーで
北アルプスへ乗っけてって
もらえるんかな〜
楽しみにしときますヮ
ビタロさん コメントありがとうございます
ぬぉぉおー!!! お主できるな
流石、シャコタンフルエアロなのに
妙に都会派クルージングを意識して
おされを気取った元SUV乗り
そうなのだ、タイヤを無理に引っ張ってホイールに履かせているので
タイヤのサイドよりホイールが先にガリッ!となるので
ホイールはボロボロなのだ。
コンビニの駐車場に駐車する時は駐車場の車止めまで進めると
タイヤが当たる前にバンパーがガリッてなるのだ。
家族は、この車乗り心地悪いねと言っても、
欧米車はみんな硬いねん。と素知らぬフリをしているのだ。
早そうな外見に比べ318なので意外に国産より遅いのだ。
こんな車で山に行くから舗装路以外は気を使って仕方ない
当然、登山口まで辿り着けない山もある・・・
もうこんな車いや〜、普通の車に戻りたい〜
ジムニーちゃん頂戴〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する